トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • シートすき間クッション交換

    ハイエースの運転席とセンターシートの間にはすき間があり、ゴミやほこりがたまるのが難点。 掃除もしづらい…… そこで、シートすき間クッションを入れてましたが、表皮のはがれなど、劣化か目立つようになりました。 曲がりぐせもついちゃってます(^_^;) そこで、新しいクッションに交換することにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月23日 11:59 星のカペラさん
  • 【考察】RECARO・シートヒーターは必要なかったのか?

    レカロシート装着したハイエースで、初めて冬を越しました。 あ!え!て!シートヒーター非装着レカロを選択。 ド乾燥地帯・カラカラ極寒の京都の冬はどうだったのか・・・ご報告したいと思います。 SR-S UT100 (運転席のみ) アタシ、寒がりでも暑がりでもなく ごくごく普通体系なオッサンです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年4月9日 12:55 夏ライナーさん
  • シートヒーター取り付け

    寒い冬にはもってこいのシートヒーターを取り付けました😊 作業途中の写真はありませんがある程度自分で作業できる方ならそんなに難しい作業ではありません👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月7日 19:03 B.B WORKS.com★さん
  • アームレスト・安いやつってどうなん?

    今更ながら、ハイエースのアームレスト装着しました!・・・と喜んでおります ((*´∀))ケラケラ 初代ハイエースはコミューターのセンターシートを取り付けて構造変更(前列3人乗り)していたので~ ほんと、今更ながら 2台目ハイエース はじめてのアームレストになります♪ ネットで一番安いものを購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月22日 10:44 夏ライナーさん
  • 室内快適化⑧

    長距離(と言ってもせいぜい片道300kmぐらい)少しは楽にならんかなと、、 ナローの時から検討していたものの、中々踏み出せませんでしたが、 イッてしまえっと。 乗り換えてもまたハイエースでしょうし笑 流石にフルバケは殺されそうなので、セミバケというかリクライニングできるタイプ。 準備オッケー。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月25日 00:46 シソヤ@ゲッツラインさん
  • ネックパッド・アシストグリップ・シートベルトカバー

    こちらのネックパッドそのままではDXに着かないのでベルトをレザークラフトで自作 こんな風にしてついでに後ろに乗る時に持ちやすい様にアシストグリップを製作 こんな感じ シートベルトカバーはこんなのを着けて いい感じに雰囲気が合ったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月4日 10:14 sho mktさん
  • レカロクリーニング

    先日ヤフオクで買ったシートをクリーニングします アルカリ電解水とアイリスオーヤマのリンサーで軽く掃除しただけでこんだけ汚れが取れました。主に汚れが酷いところは腰と座面とふくらはぎ近辺でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月24日 14:36 yukizor7さん
  • もう・・・シートカバーは要らん(ーー;)取っ払い

    黒のレザー被せてあり 毎年毎年気温上がると背中ベタつく お尻は敷モノ入れてたが背中はね でも、もう~今年は嫌だww 引っ剥がしたった! ^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 18:46 とんぼ2008さん
  • シートレール取り付けボルトへの、緩み対策でばね座金を追加

    再現写真です。一昨日、運転中にミンティアを入れ損ねて信号待ちの時にマットを捲ったら…ミンティアの粒は見つけたけど、なんと「ボルトが外れていた!」、因みにドア側のボルトも緩々でした😱 ボルトの頭は14㎜ですが、合うばね座金を求めてホームセンターへ。 購入後、駐車場で早速取り付け。先ずは手締め。基本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 11:40 ナガノフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)