トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • セカンドキャビネット(セカンドテーブル) 制作

    セカンドテーブルを作るので、簡単な寸法図を作ります。 マタジ師匠にインスパイアされて、〇ラ〇ト〇ラスさんのを参考に、床張り&スライドレールに合わせた寸法で、メモしました。 使った板材は、メラミン化粧板。 直線カットはホームセンターでしてもらいました。 テーブルにはドリンクホルダーを 切り口に ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年12月21日 22:11 TREK-AE86さん
  • 自作セカンドテーブル リアテーブル 1

    ハイエースオーナーなら皆が思うであろう、リアシートに乗った人が土足で運転席と助手席の後ろに足をかける行為…言いたいけど相手によっては言いづらい…そんな経験あるのは自分だけだろうか(-.-;) 足のせ禁止をメインにテーブル作りました!(笑 片面がツルツルのコンパネ板を買いに、だいたい適当に測ってこん ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年2月17日 22:53 ☆マーシャル☆さん
  • 純正ドリンクホルダー加工

    いつものとおり完成画像しかありませんが… 相方から紙パックのジュース置き場がないとクレームが入り、市販のホルダーを使いたくない自分としては…純正ホルダーを紙パック対応にしようと思いww 大雑把にカットしたあと、綺麗にヤスリで整え最後に耐水ペーパーの1000番で磨きあげました。 純正っぽいから意 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年4月12日 20:56 -ちび-さん
  • 自作リアセカンドテーブル その2

    足を突っ込む上に、ポスト穴を開けました 行き当たりばったりですので 笑 ホームセンターで板MDF12mmを購入し大まかにカット。 その後現場現物あわせで… つか 行き当たりばったりでカットします カットした画をまずはあっぷ。 最後に寸法アップしますからね 初トリマー おいおい 歪んでる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年10月28日 18:27 布袋さん
  • 自作リアセカンドテーブル

    先日イベントを見学して、やはりリアセカンドテーブルは必要だと思いました 思うのは勝手ですが自分に自作のスキルはないので購入を考え、嫁に相談しましたが無視されたのでやむなく自作します…つか 自作しかないでしょ(/_;) 画像はイベントで撮影させていただきました 有り難うございます あくまでもイメ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年10月18日 18:08 布袋さん
  • 自作リアセカンドテーブル その4

    子供たちの要望により、ジュースホルダー、USB端子など注文があり、穴空けてカバー貼りました 一応下地は黒ラッカーで塗装してます 後、フェイクレザー貼りました カップ取り付けの画 私的には…(^_^; 大きな穴には、予想通りのSP いつ買ったか解らない安物です 音 鳴らしたこと ありま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年11月9日 20:50 布袋さん
  • LED間接照明その2

     先月こんな間接照明を紹介したばかりですが、中央の蛍光灯の使用頻度が少なく(なんとなく明かりが古臭い感じと消費電力高そうで)何とかしようと思っていました。 そんな矢先、先日の幕張キャンピングカーショーに行った際にこんなものを格安で入手、さっそく取り付けにかかりました。 家にあったべニア板。 このレ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月16日 23:26 89ACEさん
  • ルームランプスイッチLED打替え・取り付け

    T-Starさんを参考にさせてもらい LED3528ブルーへ打替えのため スイッチをバラします。 純正を取り外し3528を取り付け。 スイッチを車両へ取り付けました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年11月21日 23:23 DRAGさん
  • ABS樹脂割れ修理

    ABS樹脂割れ修理 リアドアートリム(ワイパー部分)が割れていたので修復しました。 使用アイテムは、ネール用 なんと百均で販売しています。(下記と同等の性能か?) 昔からこの様な補修材は、ホビー店で売られていましたが高い(プラリペア) 結構頑丈に張り付きますのでABSの接着を諦めていた人に朗 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年8月16日 19:58 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)