トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 自作窓埋めパネル(^^♪

    お近くのホームセンターで購入~ 型トリは段ボールと模造紙で(^^♪ ザッと切りまして、、、(失敗してますよ) 妄想を膨らましながら、鬼目ナット打ち込みまして(^^♪ せめて塗装だけでも上手く塗ろうと…(^^♪ ん~、なんだか夏休みの工作を思い出す ( ̄▽ ̄) 窓とパネルの間に断熱材を入れまして、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年6月22日 20:51 WBマリーさん
  • 2列目デッキカバー兼テーブル???

     2列目にデッキカバー兼テーブル兼小物入れを作ります。こんな感じで。 フェイクレザーで仕上げ。カップホルダーは2個取り付け。 扉は赤色にしてみました。 プッシュ式のマグネットキャッチを取り付けシンプルに(笑 右側から。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月14日 23:23 あずき菜さん
  • このコインホルダー、ちょい加工で現行トヨタ車の空きスイッチパネルにドンピシャ!動画あり

    私のハイエースは200系の3型ですが、プッシュスタート化に伴いスタートボタンのあるインパネを現行のハイエース4型のものに交換した。 ただハイエース4型のような現行トヨタ車の空きスイッチパネルにあうコインホルダーの純正品は製造していないようだ。 社外品でもなかなか見当たらないΣ(゚Д゚)。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月20日 17:00 たかきち(ヾノ・∀・`)さん
  • オーバーヘッドコンソール その1

    トッポのオーバーヘッドコンソール。 一年程前に酔っ払った勢いでヤフオクで落札。 当然ながらすんなり付くわけでもなく 先輩方の取り付けを参考にすると 天井の内張りをカットして取り付けているので徐々にやる気モードがダウン。 そもそも取り付けてサングラスとか置くのか?などの極論にたどり着き ガレー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月2日 15:17 にゃがにゃがって何ですかさん
  • 窓断熱シェード的な

    天井とサイドは断熱材入れた。 けど正月に野沢温泉で雪中車中泊したら流石に寒かった。 そこで窓断熱シェードを作ります。 まずボール紙で型紙を。 レジャーマットをプラダンでサンドイッチ。 オレオっぽい。 セカンドウインドウは3分割で。 1枚モノでも良かったんだけど、結構凸凹あって窓に密着しなくて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月7日 16:40 tou10さん
  • オーバーヘッドコンソール その2

    U字のゴムモールを挟んでいきます。 こうすると天井の内張りとの微妙な隙間をごまかせます。 天井内張りをカットせずに取り付けるため多少の隙間ができるが これで隙間を埋めれます。 純正のルームランプは後部に取り付け。 ついでにLEDに交換。 50周年の内張は黒なので コンソールも艶消し黒に塗装。 フ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月2日 15:18 にゃがにゃがって何ですかさん
  • 〔オリジナル施工〕なんちゃってウインドウパネルの製作

    7代目流星号の時から考えていたリアサイドウインドウのウインドウパネル取り付け。 8代目も今年12月で納車から3年、やっと重い腰を上げ、作りますよ。 まずはいつものホームセンターで、別件の分も含めて材料の仕入れ。もちろんプレカットをしてもらって来ました。 「耐え難い暑さ」の中、がんばってガラスの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月18日 16:01 simaumaさん
  • 染めQ〜

    木目パネルに飽きたのでイメチェン🎵 染めQでブラックに塗りました! ケチってプライマーを使用せずにやったせいで時間と染めQを無駄にしました。 結局プライマーを購入したので、始めから使えば良かったです(^_^;) 色目はイイ感じです!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月28日 18:10 たーらんさん
  • ウェルカムLED配線接続♪

    先日お部屋で加工して三角パネルのLEDを繋ぎました! マップランプから配線を延ばしてあったので、そいつに割り込ませました♪ アシストグリップを外して、Aピラーとウェザートリップをめくり配線を出して・・・ 点灯チェック♪ 後は元に戻して、助手席側完成♪ 運転席側も同様に配線を繋いで・・・ 点灯チェッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月3日 22:09 Makotin200さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)