トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 3mm厚合板でクォーターパネルを作ってみた! - バンコン化への道

    バンコン化を進める上で、 荷室のクォーターガラス部分が 柱やパネル、家具で隠れてしまうので 断熱効果のあるパネルを自作して 埋めてしまう話しの続きです d(^_^o) 前回は https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/31652 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2023年1月19日 18:44 琉聖パパさん
  • フロントセンターコンソール 自作 その1

    ハイエースのドリンクホルダーが使いにくいからもっと手前に欲しい‼️ そんなこと嫁に言われて○ラフト○ラスの買おう‼️ 高すぎぃ〜😭 やっぱり貧乏人は自作するしかない… 材料もまず100均の工作用方眼紙で切った貼ったでなんとかできたかな⁉️ この型取りメッチャクチャ面倒くさい… 方眼紙で型 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月16日 15:22 いっちー dangerous ...さん
  • メーターパネル自作 -インパネ回りレトロ化計画- 其の壱

    インパネ回りをレトロな雰囲気にしたくて まず第1弾はメーターパネルです。 市販品なんてなかったもんで、自作しちゃいました~ まずですね 純正のパネルを外してきて文字盤を外してスキャナーで画像を取り込みます。 その画像を元にcalcの描画機能を使ってコツコツと自分の好みにデザインしていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年10月29日 19:28 かずさん
  • 自作リアセカンドテーブル その3

    パーツをボンドで固定して隙間を木工用パテで埋めます …雑なんで隙間があります(^0^;) 乾燥後、ペーパーがけしました 塗装しました 「MDFは湿気を吸いやすく出来ればコートした方がいい」とどっかで聞いたのでラッカースプレーで塗装します 昔エスティマでもやりましたが、塗料をよく吸い込みますの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月3日 18:29 布袋さん
  • 自作セカンドテーブル リアテーブル 2 完成

    続きです。 LEDを仕込む為に配線を通す穴を削りました。 そしてやっと組み立て。 キリで下穴を空けといてダイソーのL型ステーでビス留め あとは配線処理ってとこで問題発生…とゆーか無知でした(∋_∈) スライドドアからカーテシの信号をLEDに取ろう思ったがマイナスコントロール… フットイルミとも連 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年2月18日 09:49 ☆マーシャル☆さん
  • 自作リアセカンドテーブル その5

    やっとの事で天板と側板の合体ができました。 近くで見るとあちこちに隙間が… 隙間は裏から黒のホットボンドでごまかしますww 左から猫が顔出してるのは愛嬌で(笑) 裏側はかなり汚いですがみえないのでOKにして下さい💦 真ん中裏側にフットライト用のユニットをマジックテープで固定。 あとは配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月17日 21:53 いっちー dangerous ...さん
  • ハッチに明かりを♪

    HPB11の記事を見て、ピ~ンと閃いた♪ そ~いえば、コイツを付けた時に外した純正のステップランプが2個あったはず・・・ 車を探したら出てきたので、早速採寸をして作業開始♪ 慎重に穴位置を決めて・・・ ドリルと廻し引きで穴を開けて・・・ やすりで穴を調整して完成♪ ハッチに来ている配線から常時電源 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2015年5月8日 21:58 Makotin200さん
  • スライドドア内張りカット

    57トランスX、9J +25 計算上は25ミリバーフェンでツラのはずなんですがこのホイールスポークがリムより微妙に出てるんでパワースライド付きのスライドドア内張りは6ミリカラー挟んでもかわせませんでした。 (パワスラ付き車は内張りが出っぱっているとの事) で、 ホーシングが若干ズレていてそのせいも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月9日 19:51 たちゃ☆さん
  • 8インチナビパネルをお色直し

    サイバーナビの8インチパネルは普通のシルバー(-"-) エアコンやシフト回りも同じシルバーなので違和感ない! …ん、ですが! 意外な落とし穴が(゚Д゚;) 「晴れた日」や「夜間のトンネル」で… 【反射してフロントガラスに映り込む!】 写真では見難いですが…【赤枠】の部分! ナビパネルの上面 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年2月18日 14:43 t884さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)