トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 煤殺し ODO250126km

    以前はワコーズのディーゼルワンを投入してたけど、今回はこれを選択 理由は 「煤殺し 極」に関してはインジェクターと触媒の双方に効果が出るから(それぞれの効能が期待される成分が入ってる) 使用頻度が「1万キロ毎に1回の添加 」と使用方法がしっかり明言されてるから(定期的とか抽象的な書き方は過剰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 14:35 HYPERPAPAさん
  • 軽清掃

    桜が散り始め、バグアタックとの戦いも始まったので、前周りだけ拭き取り作業しました。 今更気付いたのですが、窓ガラスの汚れもウインドウシェードに影を落とすとよくわかる。😅 軽清掃の味方。ついでにシートや運転席周りも拭き取り作業しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 11:29 とすかさん
  • ディーゼルワン6回目投入

    今回で6回目になります。 投入後、10キロ程買い物がてらに慣らしました。 エンジンの調子はイイです👍 やっぱ軽くなった感です。 はい、まっちゃんは単細胞なので都合の良い事はすぐに信じます😅 やっぱプラシーボ効果ではなくマジでイイ感じです。 多分。 知らんけど🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 12:00 まっちゃんの工房さん
  • フロアマット

    フロアマットを洗ってみました 運転席側のフロアマットの色褪せが特ひどく、中でも真ん中の四角い部分が白っぽくなっていました。 ただ乾くと、予想とおり色褪せが復活しました。 ダイソーの黒のラッカースプレーをかけてみました。 ビフォーを取り忘れましたが、だいぶ色褪せをごまかせました。 右下角に少しほつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 22:06 まめ太03さん
  • オイル交換(1回目)

    6カ月点検 異常無し 走行キロ:3634 エンジンオイル取替(8,743円) トヨタ OW-20 C5

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月26日 16:22 8GATAさん
  • ヒューエルワン3回目投入

    ハイサイ✋️ 画像使い回しですw 前回も思ったのですが、ヒューエルワン投入直後、エンジン音が軽くなった様な気がします。 まぁね、人間と言うものは 思い込みの激しい単細胞であるwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月15日 20:29 まっちゃんの工房さん
  • エンジンオイル交換。。。

    エンジンオイル交換。。。 。。。 まだまだピカピカ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月4日 10:06 A’sさん
  • マフラー磨き

    関東仕入れでしたがこのrustyなマフラーを見ると沿岸部で乗っていたのかなって思われます 耐水ペーパーとピカールでリフレッシュ! オーバルのマフラーカッターつけてもよかったのですがね、テーマに沿わないノデこんな感じで攻めてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月24日 11:28 マウスピースフェンダーさん
  • アドブルーの補充 27,345km

    ようやく、アブドゥルもといアドブルーを補充します。 調べた限りでは警告の距離が2,000km切ったら5Lくらい補充できるそうです。 ここの蓋を外して入れるだけの簡単作業です。 なんかわからんけど高品質らしい。。 別メーカーでタンク形状ではなくビニール袋的な容器に入ったものがもう500円くらい安かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 12:23 warioさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)