トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

2WDでの雪道 - ハイエースバン

 
イイね!  
ぎる

2WDでの雪道

ぎる [質問者] 2007/09/17 21:08

S-GLの2WDを購入予定なんですが、スノボに行く際に雪道はスタッドレスだけでは滑りますか?4WDのがいいですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1136362 2007/09/10 21:45

    自分の経験ですがハイエース2WDでも充分に雪道走行はできます、ただしスタッドレスにはお金をケチらないで性能重視で選べば長野県志賀高原等でも上ります、ただしチェーンは積雪やアイスバーンなどの登りには絶対に必要にとの気持ちで早めに付ける様にすればいいですね、最後までチェーンを付けず登り渋滞にて停まれば再発進はシビアな事になり最悪は上れなく後続車に渋滞をまねきます。
    下りはブレーキ性能では2駆も4駆もタイヤ性能で決まりますから。

  • コメントID:1136361 2007/09/10 21:45

    2WDでも特に問題ないでしょうが、超のつくフロントヘビーのハイエース、やはり4WDの安定性はありがたいです。
    特に高速走行時や雨天の走行では4WDが自分はいいです。
    あと、雪道で心配なのは登りよりも下りが怖いです。
    経験されてる方はよく分かっておられると思いますが‥
    とはいっても、4WDなら安全と言う事ではないので‥

  • コメントID:1136360 2007/09/10 21:25

    今年3回行きました。ポリタンク5個一番後ろに積み、家族四人。やっぱりスキー場近くの上り坂はスッタドレスだけではけつが振りまくって登りません。金属チェーンをつければなんとか大丈夫でした。今年はまだ雪が少なかったですが・・・

  • コメントID:1136359 2007/09/10 20:55

    2WDディーゼルです、スタッドレスのみで雪道は何回も走った事有りますが出来れば金属チェーンは着けないにしても持っていた方がいいと思います、山では特に凍結道路はスタッドレスでは危ないです、まあ4WDの方がぜったい安定はしていますが油断は禁物だと思います。。。色々悩める時間が一番楽しいですよね、羨ましいです。。。がんばって悩んでくださいね

  • コメントID:1136358 2007/09/10 20:33

    今は、関東に住んでいますが、青森出身です。
    2WDよりは,4WDのほうが、当然安心!
    現実的には、予算の問題でしょう、乗用車だったらドリフトの練習になる2WDが、おもしろい!
    ですが、話が違うので、素直に4WDか!
    趣味からして、雪道経験あるんでしょうから、安心な方がいいと思います。
    青森にいた頃、人のを借りて乗ったジープは、安心!安心!

  • コメントID:1136357 2007/09/10 19:45

    状況(地域・道路・技量)により様々ですが、スタッドレスだけでは、まずスタックします。
    オモリを積んで、金属チェーンを忘れずに!

  • エブリーブリー コメントID:1136356 2007/09/10 19:18

    私も2WDにしました。とりあえずLSDを入れようと思っています。

  • コメントID:1136355 2007/09/10 17:54

    水を入れたポリタンを積載してトラクション確保…するらしい。
    聞いた話だけど。
    年に10回程度雪道を走るのであれば、俺は迷わず2WDかな。
    みなさんはどう思われます?

  • コメントID:1136354 2007/09/10 13:38

    200系,S-GL,4WD乗り。 豪雪地、新潟県・魚沼地域に在住です。

     私もFRセダンからの乗換えなので、購入検討のときは
     当然FRを考えました。

     この掲示板をはじめ、ディーラー氏も、
    「200系は、100系よりフロントが重いので、相対的にリアが軽くなり、登坂は厳しい」
     とのことで、4WDにしました。

     250万円以下で買える(ガソリン2WD)予定が、300万円超となってしまいましたが、走行安定性が良いのは確かなので、今では良い選択だったと思っています。

     一度、200系FRで雪道を運転してみたいです。

  • コメントID:1136353 2007/09/10 13:06

    お金に余裕があれば4WDにすれば良いと思いますが。
    登り道は金属チェーンが無いとFRは辛いかも・・・。
    特に車後方部は軽いので。曲がる止まるは運転者さんの技量だと思います。

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)