200系S-GL乗り、昨年の5月頃にダッシュボードにアリがはっているのを見て、そっと、車外にはなしてあげました。それ以来、アリがシートを歩きまわり、そのつど車外にはなすを繰り返し。ある時大量のアリが助手席側のドアの下部、前輪のフェンダーの上部に行列をつくっていたので、よくよく観察するとシート下のエンジンルームから出てくるようなので、シート下を確認すると、大量のアリを発見。何でアリが住んでいるの?、駐車場の脇の木から実が落ち、それを前輪でつぶしているためアリがタイヤをつたわり、車内に侵入?。その時は殺虫剤で駆除しました。その後、車内でアリを見ることはなくなりました。 最近、(20年1月頃)より、ダッシュボードを歩きまわるアリが頻繁に見受けられるようになりました。症状は天気が良く車内の温度が上がった日にはアリが出てきます。運転席下にエンジンを配置するワンボックス車には良くあることなんでしょうか?、誰か同じような経験をした方がおりましたら、体験談をお聞かせください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ N-VAN 届出済未使用車 HondaSENSING キーレス(熊本県)
134.9万円(税込)
-
アウディ RS3セダン 認定中古車 ファインナッパレザー ハニカ(東京都)
841.6万円(税込)
-
日産 NV350キャラバンワゴン 送迎タイプ オートスライドドア 10人乗り(埼玉県)
346.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
