今、福祉車両、継続検査について困ってます
知っている方がお見えになれば情報を宜しくお願い致します。
私のハイエースの購入先は愛知で摘発があった業者から購入致しました。
しかし、そのまま仕事での車椅子の送迎として使っております。
今回、車検が来まして車検書に8人乗りと記載があり
5人+車椅子3人と言う事に登録されております。
実際には車椅子は1台のみで使用しておりますので
固定フック等なんの不自由はしていませんが
車検にハイエースは体積か?容積か?の関係で
車椅子3台の8人乗りじゃないと8ナンバーには摘要にはならないと陸運事務所で言われ、継続車検の方で困っております。
5人+車椅子1人で6人乗りでしたら、その仕様にはなっていますのでOKなんですが・・・・。
(車検場で、それでは4ナンバー扱いで変更と言われました)
ヤフーオークションの方で6人乗り8ナンバーと言う車両を見掛けますが、その法律的な解釈が解る方が見えてば
すいませんがご指導の方を宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
福祉車両、継続検査について困ってます。 - ハイエースバン
福祉車両、継続検査について困ってます。
けい。 [質問者]
2009/06/07 23:52
過去ログへの回答はできません。
-
-
200系さんへ、
車検の予約する所で、事情を話し、8人→6人へ構造変更と言う事で登録しました。
言われた通りの書類を貰い、言われるがままに記載しましたので、何がどうとかは、解りませんが、そんなに特別な事とは感じませんでした。
書類が手元に無いので解りませんが、構造変更の用紙で
車両重量、車両総重量、は測定後に書き込み乗車人数が変わると変更になるので空欄にしました。(検査員の方が記入しました)
車検書に6人乗車登録で備考の欄に(車椅子1基)と、なりました。
検査場では、元々が車椅子自動車なので内寸を計ったりはしませんでした。(車屋さん、いわく厳しい甘いは検査官次第かも?と・・・)
ただ、通常使用で、車椅子を1台は固定して乗せて持って行かなくてはいけません。(中を見て乗車人数が座れるか?は目寸で1,2,3・・・と確認はしました)
通常の5人乗りシートで、リアーの一人分が付添い人のシートと解釈し、乗車定員5人(付添い人含む)車椅子1基(1人)となりました。
頑張って変更登録して下さい。
私の解る範囲でしたら、お答えさせて頂きます。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
