トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

バッテリー外した後からアイドリング不安定? - ハイエースバン

 
イイね!  
なさま

バッテリー外した後からアイドリング不安定?

なさま [質問者] 2009/06/21 22:50

16年KDH205です。アイドリング不安定でディーラーに持ち込んだところ、ロム書き換えのみで収まりました。
その後はずっと調子がよく、本日、バッテリーを一度外しました。そして取り付けてエンジンかけてみるとアイドリング不安定になってしまいました。
バッテリーの取り外しが原因だと思いますか?
みなさん同じような経験された方いますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • qw3e4regth コメントID:1433504 2009/06/21 22:50

    仕事量が不安定で人様に嫌がらせするのが大好きな底辺ガテン系の大好物ハイエース。

  • なさま [質問者] コメントID:1433503 2009/06/21 22:19

    今日、再度チャレンジしてみました。
    全て負荷はOFFにして数分エンジンかけておいたら、いつもどおりに戻りました。
    ありがとうございました^_^

  • なさま [質問者] コメントID:1433502 2009/06/21 00:25

    けんちろさん 早々の回答ありがとうございます。
    ハイエースに限らずよくあることなんですね。
    勉強になります(^^
    もう一度ターミナルはずしてから再チャレンジ、の方がいいですよね?
    明日は休みなのでもう一度やってみます。

  • けんちろ コメントID:1433501 2009/06/20 21:42

    ハイエースに限らず、バッテリーを外すとECUに記憶されていたISCの学習値が
    リセットされてしまい、アイドル不調になる事がよくあります。
    短時間の脱着なら消えないこともありますが。。

    ターミナル接続後、エアコンや電気負荷を全て切った状態でアクセルを踏まずにエンジン始動。
    その後ファーストアイドルが終わるまでしばらく(数分)放置で通常は学習されます。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)