トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

スーパーロング特装者 - ハイエースバン

 
イイね!  
ウインドK

スーパーロング特装者

ウインドK [質問者] 2006/09/25 18:37

ウインドーサーフィンの雑誌(ハイウインド)にて、
特装車の記事がありました。
これについて、詳細後存知の方、
是非教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:411216 2005/02/06 20:39

    結局予定の一月中には販売されませんでしたね…
    生産期間が3ヶ月かかると言うより、
    販売開始が春に延期になってますね。
    旧特装車両はハイメディックに限り継続されているようです。
    コスト割高なので新型ベースで室内で立てる設定は開発しない可能性がありますが、
    ハイエースのモデルチェンジ自体16年ぶりという事もあり
    すぐは無理でも今後10年以上、旧型を継続する事も考えにくいので、
    新型高規格救急車の設定も時間の問題でしょうね~
    キャンパー特装車も前の様に高規格に変更されれば良いのですが…
    ただハイメディック廃止で標準救急車のみになればそれまでですけど…

  • コメントID:411215 2005/02/06 00:12

    天井はワゴンタイプではありません。エアコンダクト等はないようです。

  • ナカシゲ コメントID:411214 2005/02/05 21:03

    Re:12
    >特装車の前列は、やはり二人のり・・・・・天井はやはりバンと同じなのでしょうか?


    特装車の内部です。

  • コメントID:411213 2005/02/05 11:51

    特装車の前列は、やはり二人のりなのでしょうか?
    グランビアのサードシートを後部に2列並べて9人乗りを考えていたのですが、、、。
    又、後部座席の天井はやはりバンと同じなのでしょうか?
    ワゴンの天井だったらいいのにと思います。

  • コメントID:411212 2005/01/30 11:25

    いよいよスパロン発売ですね。
    旧キャンパーベース特装車両のスパロングランドハイエースは
    高規格ハイルーフに特装されたハイメディックベースで
    室内高190cm確保していましたが、新型は特装と言えるほどの
    加工点もなく、頭が天井についてしまう室内高ですから残念です。
    あくまで噂にすぎませんが、3月に高規格救急車のハイメディックが、
    廃止されずに生産されたとすれば、超ハイルーフのキャンパーベースに
    変更されて、それまでの期間のとりあえずの設定かもしれません。
    と言うのも、現状ではスパロンバンのリアシートを外して
    ベースにしても差し障りないと思われるのに、
    わざわざコストをかけて設定を増やすことが不自然だからです。
    私は3月ワでにハイメディックが追加されないようであれば
    日産パラメディックベースの新型エルグラ特装車を期待します。

  • コメントID:411211 2005/01/09 23:49

    どうもナカシゲさん
     私としては、あまり必要な装備ではないんですが、
    DXで必要な装備付けた見積りと、
    このタイプでは逆に安く見積もられたので、
    こちらにしました。
     トランポ使用等の需要も考えてオプション設定、
    もうちょっと選択肢を増やしてほしいですね。
    納車は3月になってからなので家に篭りがちな今日この頃‥

  • コメントID:411210 2005/01/09 12:10

    Re:8 4さん
    >オート&イージークローザードア等標準装備

    私が予定してる スーパー ロング・バンDxには オプション設定すらない
    とても・とても・欲しい装備・・・

  • コメントID:411209 2005/01/07 20:52

    色の設定はワゴンと同じようなので、ダークグレーは選べませんでした。その他には運転席周りはグランドキャビンに近い装備(タコメータつき等)で、メッキパーツやリモコンドアロック、オート&イージークローザードア等標準装備です。でも後部はバンのようにトリム、シート、ヒーターはありません。キャンパーベースだからでしょうね。

  • コメントID:411208 2005/01/07 08:46

    特装車の 車体色・外観は グランド・キャビンに準ずるって
    考えて良いの?
    ダーク・グレーは 無いよね・・・・・?

  • viva コメントID:411207 2005/01/07 01:48

    昨年ディーラーからもらってきた価格表に載っていたのですが、ハイエースキャンパーベースは、スーパーロング ハイルーフで、2.7ガソリン 4ATみたいです。但しこの車は、キャンピング使用又は、貨物仕様に架装しないと登録できないみたいです。
    車両形式 2WD CBF-TRH221K-LFPDK \2,520,000(税込)
         4WD CBF-TRH226K-LFPDK \2,814,000(税込)
    メーカーオプション
    クリアランスソナー&バックソナー(6センサー)¥4,2000 
    LSD(4WD)¥31,500 アクセサリーコネクター¥9,450 
    ボディカラー(ノーブルパールトーニング)¥73,500
    寒冷地仕様¥17,850 寒冷地仕様+リヤフォグランプ¥28,350
    だそうです。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)