ハイエース200系の8ナンバーキャンピングです。
装着して問題のないホイール、タイヤはどんなものでしょう?
もし事故した場合に保険が下りないような物は除外です。
一般的な4x4用のアルミホイール、ミニバン用タイヤでもOKなのでしょうか?
キャンピングでもバン用ホイール&タイヤでないとだめなのでしょうか?
みなさん17インチ、18インチを装着して見えますが保険下りるのでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ハイエース200系タイヤ&ホイール - ハイエースバン
ハイエース200系タイヤ&ホイール
DT [質問者]
2006/10/10 12:46
過去ログへの回答はできません。
-
神経質になる必要はありませんが、きっちり理解しておかないと危ないですよ。
車検証に乗っている、前前軸、後後軸が基本重量で、乗車する人、乗せる荷物などを勘案して、タイヤ1本にかかる重量を計算します。=荷重
タイヤには、その荷重がどれくらい(何kg)まで耐えれるかというのが決まっています=ロードインデックス(LI値)
(ロードインデックスに関しては、ググればいろいろ調べれると思います。)
そのLI値がタイヤ1本にかかる重量よりも大きい物を選ばないといけません。
インチアップして、扁平タイヤにすると、LI値が下がる傾向にありますから、余計に注意が必要です。
そのLI値が、自分の使用状況から計算した重量よりも大きければ、神経質にならなくてもいいですよ。
ホイルも「JWL」と「JWL-T」と言う規格があり、まずはこの規格に準じている物=刻印のあるものでないと車検に通りません。
「JWL」に「-T」が付く事で、貨物用の規格になり、積載のあるノーマルのハイエースは、「JWL-T」でないと車検に通りません。
キャンピングカーの場合は、「JWL」で車検に通りますが、キャンピングの架装次第では、安全面を考えて、「JWL-T」を選んだ方が良い場合 烽ります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
光岡自動車 ガリューI ナビTVBカメラETCデジタルインナーフィルム(愛知県)
148.0万円(税込)
-
ホンダ ストリーム ワンセグ Rカメラ HID ETC AW 禁煙車(埼玉県)
68.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
