トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • cartvalley ”配線ガイド”を自作(^_^;)

    配線ガイドを自作しました(^.^) 今までは針金ハンガーを伸ばしたものを使用していましたが… 先日、みん友さんに教えられた工具を見て『自作出来るな』と踏んだわけです(^.^) エ○モン製のあれをパクってます(爆) 材料を買い揃えたホームセンターでも扱ってましたが… 販売価格は580円でした ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2010年12月26日 21:37 cartvalleyさん
  • リアゲート ボーンバーの自作取り付け

    車中泊等での車内の換気、熱こもり対策のために自作しました。市販品は8000円位しますが、ホームセンターで、丸カン・U字ボルト・それを繋ぐ高ナットを買えば費用は1/10になります。 サイズはM10を使用。 3つの部品を写真のように繋いで、バンパーに当たる部分を養生すれば完成♪ 1分で出来ます。 隙間 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月11日 15:41 あしゃぽんパパさん
  • リヤゲートストッパー作成

    車中泊のアイテムとして。 まずは写真の材料をホームセンターで仕入れ。 材料費は680円 組み立て完了。所用時間5分 バンパーに来る部分に自己融着テープを巻き付けてバンパーの傷防止 カラビナは車体側のストッパに取り付け。 反対側はゲート側のロックに押し込みます。 イージークローザー付きなので押し込ん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月12日 07:29 アル助さん
  • 灰皿にカップホルダー取付ました(*^_^*)

    2列目と3列目の灰皿は使わないので、カップホルダーを取り付けることにしました。 でもなかなか木目の物が無いんですよ(-_-;) 仕方がないのでCARMATEのINDEEDドリンクテーブル2黒木目を加工します。 このシリーズには木目が有るのですが、フレームが金メッキなので趣味が違いますから却下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年5月8日 22:47 脇ちゃんさん
  • 車中泊快適化計画!!運転席後部サイドバーの設置

    以前車中泊をしたとき、妻に服をハンガーでかけておきたいと言われできなかったことがありました。そこで、サイドバーを設置することにしました。ただ、諸先輩方がしているような市販のセットのような金額もかけること、そして私のZARAは後部座席が対面なので低いとバーに頭が当たるのが気になっていましたが、今回イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月2日 11:35 カジさん10さん
  • 手作り防虫ネットを作成しよう♪( ´▽`)

    僕にはメーカー物の高い防虫ネットなんて買うお小遣いなんてありませんσ(^_^;) なので、ホームセンターに売ってある玄関用の980円の網戸カーテン2枚を使って作成します(^o^)/ 僕の家は、自営で縫ったり、切ったり、補整したり、刺繍したりする本職の儀母が居ますので、この二つのカーテンを儀母から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年4月10日 18:10 凸神トツゲキさん
  • サブバッテリシステム

    主に電気ブラケットを稼働させるために作ってみた。 携帯も充電できるように、1個のシガーソケットから3口タイプに延長できるタイプを購入。 車にさす方を切断して丸端子で処理。 それをサブバッテリーに繋ぐだけ。 画像は、電気ブラケットの試運転中。 どのくらいもつか実験中。 当初、走行充電は面倒なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年12月17日 22:59 とびうおさん
  • アルミホイール部 LED演出

    皆さん お久しぶりです。 今回、以前からしてみたいと思っていた アルミホイールのLED演出に挑戦してみ ました。 初めに、L型アルミアングルを2センチ 間隔に切れ込みを入れる作業からして みました。 そのアングルをハブカバーに両面テープと 針金で固定しました。(フロント部) 同じようにリアもし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月6日 02:00 しんChanさん
  • 蚊帳?

    去年作成したスライドドア用の網戸?蚊帳?です 両サイドはマジックテープで上はカーテンレールになってます^^ んで元ネタはコレ^^ 一枚が横3mなのでそれの半分を使用♪ もー半分が放置状態でしたが夏を前にやっとやる気に(笑) でリヤ用を作成しました^^ こちらも基本的にはマジックテープですが開け閉め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年7月8日 08:46 w.t.factory26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)