トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツインモニターにしてみた。。。。

    ナビ横に物入が有ります。。。。 モニターを入れてくださいと 言わんばかりに。。。。 本当は入れる予定無かったんだけど。 以前、ナビで知らない道を走ってる時に嫁にTVに切り替えられ止まる場所を通り過ぎ、ナビとテレビ両方見れる様にモニター追加。 で、今回入れたモニター。 パイオニアTVM-710 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年10月6日 22:47 車高短エル改め車高短B!?さん
  • フロントドアスピーカー防水対策〜完成編

    フロントドアシャッタ交換時に判明したフロントスピーカー周辺の水漏れ。 未確認だった助手席側を確認すると、運転席側では見られなかった内側にも水の痕跡が・・・😱 雨避けを外してみると、外側には運転席側より多くの痕跡が見られました。 良く見ると、結構な量の雫が、頂部から両方向に流れた痕跡です。 念 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年6月12日 23:17 kobeeさん
  • アルパイン PKG-M700C 取り付け

    今日は久しぶりの晴れ間なので、洗車でもしようかと思っていましたが、3連休前までには終わらせようと思っていたブツを片付けることにしました。 ハイエースワイドボディはナビの左横にナビと同じ大きさくらいのポケットがあるのですが、色々な方のブログを拝見しているとこちらのポケットにモニターを設置してテレビ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月9日 10:53 くろこっくすさん
  • Dピラーマウントヘの道 ⑭ 白くて、モフモフの…♪

    青いヤツを、貼り終えたので 次は白いモフモフを貼っていきます これはe-wool といって 住宅や店舗、防音壁などに 使われているものです といっても キャンピング業界では結構メジャーなのかもしれません あまり聞きなれない名前ですが 素材はなんと、 ペットボトルをリサイクルした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2014年4月6日 00:22 Bari@t200wさん
  • リアモニターマウント完成

    続きです。 カットした部位を整えて、最終調整。 いよいよ穴開け。 ヘッドレストシャフト部→12㎜ シャフト間隔→240㎜ 他に、モニター台座固定用の穴を4ヶ所 モニター台座固定に用いたねじ 超低頭ねじ(M5×20㎜) フランジナット(M5) ゴムワッシャー(M5) 作成したマウントと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月26日 22:51 kobeeさん
  • インバーターとTVシステム取り付け

    インバーターとTVを設置しました オルタ→CTEK走行充電→床下サブバッテリー→戻ってインバーター→TV です インバーターはgoodgoods?の正弦波2000W スペースが無いので、横の縦置きです下に硬めのウレタンクッションをかましてカウンター内側にビス止め! 右側にはCTEKを入れてるBO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月19日 19:37 HARU2号機さん
  • セカンドテーブル仕上げ

    放置してました。 仕上げ・・・ 塩ビタックシートというのを 某ホムセンで見つけ、 下準備でパテしてヤスリ掛け 張り付けてみましたが あちこち上手くいかず まともに見える角度から やり直しか・・・

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年5月3日 18:46 えんがたさん
  • 車中泊快適計画! 地デジをサブバッテリーで

    以前から車中泊の時には、中華製のDVD内蔵地デジポータブルテレビを持ち込んでいました。しかし、アンテナの受信感度が悪いせいかカーナビの地デジテレビでは映っていても、ポータブルテレビでは映らないことが多かったです。 そこでアンテナも3種ほど交換してみましたがやはりだめでした。 今回、サブバッテリーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 19:48 カジさん10さん
  • 純正 ビデオ入力ターミナル

    サイバーナビから出るRCA出力端子用に純正ビデオターミナルを流用します。 時代はHDMIですが... ターミナルのコネクターに接続するAV入力変換ケーブル(ALPINE)。 当初はエレコム製を使う予定でしたが、送料を含めると、市価と変わらないので、こちらを選択。 コンタクトピンを接続するために ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:04 kobeeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)