トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ボンネットにカーボンラッピング用フィルム貼り!!

    まず、最初から完成の写真を見てください。以前にも内装やフロントグリルに貼ったカーボンフィルムをフロントボンネットにラッピングしました。 ラッピングした後、妻に感想をお願いしたところ、『ちょっと微妙』と言われました。(ちょっとショックでした) ラッピングした理由は、雪国の高速をよく走る人は経験あると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 17:17 カジさん10さん
  • 面倒な板金修理タクシー

    巻き込みでポールに当てたタクシです とりあえずドア交換します 自動ドア方式や配線違いますので内部移植です 交換後タイヤハウスの板金です 大ハンマでたたいてのばして何とかかんとかですね。硬い場所です ある程度旧塗装落としてます めんどくさいですねーそこそこ合わさないとアーチモールが後からつかないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 20:29 スーパーカスタムリミテットさん
  • 運転席側ドアの凹みをデントリペアしました。

    久しぶりにVenturyが帰ってきたので即,洗車 気付くと運転席ドア外板に薄っすらと縦方向に2箇所、凹みが出来ていました。 そこで、自分の知人にこの凹を直す名人がいます。この知人との出会いは、駆け出し時代から25年以上のお付き合いになりますがッ! その技が「デントリペア」と言う技術です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 14:43 ガ・ネーシャさん
  • 仕事前にオール磨き1パネルずつ笑

    この車、やたら補修歴あって塗ってある箇所のクリアの艶引けとブツ噛みが気になってました。 最初の汚い画像です。 ただラッキーな事にパネルの錆もなく磨けば綺麗になりそうだと感じてました。 前後バンパーの塗膜のクラックや擦り傷はなんとかなるんで重要なボディーにヘコミや傷がなくてよかったです。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 09:36 たしゅくさん
  • デントリペア凄いです!

    この凹みは車を買った時からあったんですよ(-_-;) 板金に出すほどではないけれど、自分としてはずーっともやもやしてました。 次に見つけたのがエアダクト下あたりの凹み。 これはドアパンチのようですが、たぶん買った後に付けられた物のようです。 デントリペアと言う技術はずいぶん前から知っていたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月24日 22:03 脇ちゃんさん
  • デントリペア

    ハイエースの、クウォーターパネルのタイヤ後ろ側に小さい凹みがもう、3年以上前から!そう、購入して間もない頃からあり、ずっと気になり続けてました。 何処で、いつ凹んだか全く身に覚えが無い! ちなみに運転席側の、ドアミラー下に小さい凹み。 こちらは自分でやったので泣いてました。 高校時代の後輩の、工 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月27日 18:02 ミワッチ@変態familyさん
  • クレのさび取りクリーナーでさび取りです

    数年放置してた(車検は通したけど)ので、あちこち錆が。 取り返しのつかない部分もありますが、取り返し付くところのさびを取ることに。 使うのはクレのさび取りクリーナーというものです。 ジェルで粘るので、垂直な面にも使えるらしいです。 ほんとはラストリムーバーっていうのがほしかったんですが、無か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月17日 21:46 たかパパ♪さん
  • 最終リアゲートに交換

    当初最終リアゲートに交換は全く考えもしてませんでしたが オークションでたまたま安くてに入れてしまったため(笑) 交換に踏み切りました せっかくなので傷防止と見た目をかねてクリアー塗装しました 知らなかったのですがテールとガーニッシュの黒い部分は 最初から塗装してあるようです 黒くみえる部分に傷があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月12日 07:54 onちゃん@S.F.Tさん
  • やっと直しました。

    去年の10月位に発覚した錆び。 時すでに遅くパテを剥がしたら穴開いてました(^^) で、やっと資金が出来たんでいつもお世話になってる板金屋に出しました。 仕上がりは納得です(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月6日 21:45 ムロ0905さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)