トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 【66,168km】ワイパーゴム交換

    ふき取りが甘くなってきたので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 15:10 ひびほまさん
  • ミスト付スイッチ

    切った張ったで加工しますf(^^; 完成! ついでにオートライト化も まだセンサー繋いでないけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月10日 12:09 こんでぃーさん
  • エアロワイパー&エアロアーム

    以前からBOSCHのエアロワイパーは装備していたんだけど ノーマルワイパーアームをリサイクル エアロワイパーアーム装備手(チョキ)昨日170キロで 浮きチェック車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)大丈夫でした 違いがわかるかなexclamation&question

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月5日 07:42 tsuyo.tsun.tsunさん
  • ワイパーアーム塗装

    12年物のワイパーアーム錆びてきたので塗装 塗装前の写真忘れちゃいました(^.^) 部品名称はわかりませんがついでに錆びとり&塗装。 塗装後 ついでに、約1年たったワイパーブレイドを今風に(^.^) 自己満です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月19日 19:50 百系ちゃんさん
  • ワイパー交換

    女の子でもできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月1日 21:28 ブランカさん
  • ワイパー交換。

    現在装着しているエアロワイパーの拭き取りがいい加減になってきたので、PIAA CREFITに交換。 推奨のサイズは475mmですが、運転席側だけ500mmを使ってみます。 エアロワイパーは¥500で11ヶ月使えれば充分ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 14:31 Anii-0518さん
  • リアワイパーゴム交換

    忘れがちなリアワイパーです。 というか忘れてました。 ゴムが切れてました。 とりあえず取り外してから古いゴムを外します。 使用頻度がほとんどないのでゴムのみ交換です。 ゴムが簡単に切れるほど劣化してました。 取り外した感じです。 ブレードはまだ大丈夫そうです。 今回のチョイスはPIAAのWGR43 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月16日 16:09 sakurachan1018さん
  • ワイパーゴム交換

    6年目でワイパーのキレが悪くなってきたので今回は初めてゴム交換のみをします。 口コミも良さそうだったのでこれにしました。 ブレードからゴムブレードをスライドして抜き取るだけ。 あとは新しいのを逆順でスライドして入れるだけ。 とりあえず使ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:23 アル助さん
  • ワイパーアーム取り付け

    サビ落として、 塗った、 漏れあったし、軸部もワイヤブラシガシガシ ヒーロー戦隊!サビチェンジャー! 乾くあいだの、プレクサス! 今度わ、何度もやり返せる? イイカンジ。 ナットの掛かりが浅いかな? 緩み留め液で、様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 14:24 AとBとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)