トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 必見!100円均一のアイテムで、トルクアップを体感!

    今回は、100円均一のアイテムです。 目的は吸入空気の速度を上げて、効率を向上 いわゆるターボの様により空気を詰め込む事 コレを使って体感できるパーツを製作します また、自分が乗ってるVenturyには標準装備 下写真のを見てください。場所は運転席側の ヘッドライト裏にあるインテークパ ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 1
    2014年8月7日 16:16 ガ・ネーシャさん
  • レゾネーターキャンセラーの取り付けとホイール交換(*^^*)

    今回、ホイールも交換するので、大丈夫だと思いますが、念の為、バウンドした際にレゾネーターにタイヤが擦らないよう玄武さんのキャンセラーを取り付けることにしました(^_-) レゾネーターがある場所は、運転席側のタイヤハウス奥側に付いています。 ここです! タイヤハウス内にこんなのが付いています(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年7月3日 18:00 『かっち』さん
  • レゾネーターキャップ

    ガソリン車の車高ダウンで出てくるネックな部分ですm(_ _)m 穴が空きそうなので取ってしまいますσ(^_^;) 今回買った専用キャップで約4000円ぐらいでした{(-_-)} 本体を外して〜 からの…… キャップ取り付け(^_^) 約5分です(;^_^A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月2日 16:28 kdk-akさん
  • 100系ハイエースにシュノーケル式エアインテークを装着してみた。

    以前、一度見かけたことがあったので気になってはいたのですが、国内向け部品でないし、性能的に向上するわけでもないので気に留めていなかったのですが・・・通販で見つけてしまったのが運の尽き(笑 (画像はパーツショップジェニュイン様の商品ページの物です) 買ってしまいました。納期もそれほどかからず入手でき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年1月8日 23:02 BARAさん
  • 【145,417㎞】ターボプレッシャセンサフィルタ&ホース交換

    ターボプレッシャセンサフィルタ及びホースを交換することにしました。以前乗っていたKZH100G後期で交換したことがあったのですが、現在乗っているKZH106では交換したことがありませんでした。なんとなく、パワーが出てない気がしたので、おそらくこれが原因だろうと。 同時にバキュームホースも交換します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月15日 20:02 BARAさん
  • 【164,450㎞】ターボプレッシャセンサフィルタ交換

    約2万キロ使用したこのフィルター、遠出に備えて交換することにしました。 作業は一瞬でした。前回ホースを新調しているので今回はフィルターのみ交換。交換後のフィーリングは大して変化を感じなかったので、それほど汚れていないのでしょう。そのうち時間があれば、フィルターを真っ二つにして内部の汚れを見てみよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 22:29 BARAさん
  • 【148,069㎞】エアエレメント交換。

    エアガンで吹いたりして使っていたエアエレメントですが、うっかり交換が遅れてしまいました。2万キロくらい使ったようです、反省。左は新品、右が使用済み品、真っ黒です。ようやくお勤め終了に。 よくよく考えたら、車体サイドにこのようなファッションバーを装着してから初のエアエレメント交換でした。おかげでエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 10:30 BARAさん
  • 100系ハイエース4WDのエアエレメント交換。(納車後初)

    走行距離127,659㎞、今年2月の納車から約3000㎞を走りました。明日から長距離走るので、念のためエアエレメントも点検しておこうと思い、ふたを外しました。 あれ?錆びてる?いやな予感。。。 うげげ!真っ黒け!汚れすぎなくらい汚れてました。細かい土っぽいのもびっしりと。わずか3000㎞の走行では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月11日 17:48 BARAさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターの交換時期ってわけではないですが、30,000km超えたのでなんとなく交換しましたw フロント右前の下側にあります。 交換は秒で終わります。 2箇所のクリップを外したら交換可能です。 車の下を覗けばすぐにわかります。 こんな感じに開きます。 純正品番メモ 17801-30070

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 15:13 Kazu8118さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)