トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アンサーバック付キーレス

    純正のキーレスでは開閉時のウィンカーアンサーバックがなかったので取り付けました ダミーセキュリティでブルーLED付です こちらもオークション購入 まずは、集中ロックのコネクターを探します 色々見て調べた所、ハイエースはグローブボックスの裏にあるみたいなのでバラしました フレームの裏側、赤丸で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月6日 15:09 続千手観音さん
  • フォグのリレーとエアサスの音を・・・

    フォグが前回スモールに繋がっててとりあえずバッ直にしててリレーが無かったんでリレー2つ使い安定しました~! こんな感じに! イカとフォグが点灯しま~す! ショップで教えてもらったネタを拝借し、残りのコイツらを使いエアサスの下げる配線に割り込ませエロい音に(笑) 後ろに取り付けたほうが楽だと聞い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月1日 23:57 ハイカイダ~さん
  • ●八木澤製 RLC01 ルームランプ制御ユニット

    ●配線は全部で7本。 ●ハイエースの配線艤装図。この中からインストルメントパネルJ/B ASSYとJB2コネクタを探します。 ●インストルメントパネルJ/B ASSYのイB33番(青色)へ本ユニットの緑線を、また隣りの34番(赤色)へ青線をそれぞれ枝割り配線します。 ●イBコネクタへの結線状況です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月16日 11:59 MD630KUHさん
  • サイドステップLED埋め込み

    まずは、ステップの除去・・・汚ねぇ~ そして、ドリルで穴開けて(8φ)LEDを埋め込み 仮点灯~ とりあえず完成w ドアカーテシに噛ませたんで扉がちゃんと閉まってればOFF 半開き~全開ならONになります ついでにこいつもつけちゃえw あっ!写真で色が白やのに青色つけてたわw はいw今回もエーモン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月4日 22:56 痛エスティマさん
  • スイッチサイドパネル製作

    セカンドシート横が寂しいので、テーブルの足のベースの板が余っていたのでサイドパネルをのこぎりで切って製作。 ついでにサブバッテリーのスイッチパネルを製作。 前車から外したアイソレータをつないで お米入れのケースにバッテリーをおさめて出来上がり。 これまた前車から外した蛍光灯ともらった古い温冷庫とナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月30日 19:43 697Eさん
  • CW工房 ワンオフ?クルコンブラケット

    巷では200系ハイエースのような電子制御スロットル向けのクルコンも販売されていますが… 私がクルコンを購入したころはワイヤー式か負圧式のものしか選べなかった(^_^;) サーボモーターでワイヤーを引っ張るのですが… ホームセンターで購入可能なステー類を組み合わせた自作ブラケットではワイヤーを引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年7月21日 00:31 cartvalleyさん
  • パワーLED用定電圧定電流回路 妄想編

    オーバーヘッドコンソールのフロントスポットに1WパワーLEDを組み込む計画ですが… 現在は構想段階です いきなりの回路図面ですが… 元ネタはコイツですw 100円ショップのシガーライターUSB電源! チープだけど… 高尚なネタw 100円なので遠慮なくバラしますw 要のICに”MC3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年6月2日 23:49 cartvalleyさん
  • 市販ウインカーポジションシステムの配線図の公開

    市販ウインカーポジションシステムユニットの配線を教えて! のコメントをいただいたので… そのまま返信でお答えするより簡単なので公開しちゃいますw 単に面倒だから! なんて云わないで下さい(笑) 携帯からだとつらいかも(^_^;) ウインカーの一方が『緑-白』の組み合わせで 『白』が車両電源側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年5月12日 02:13 cartvalleyさん
  • ウインカーキャンセル回路??

    みんカラでいろいろと徘徊をして見つけました 私の場合は白ポジでウインカー信号で白ポジを消すために使用します ウインカー優先回路ですね(^^)/ ハンダ付け完了です はじめはコンデンサーを25V47μFで組んだのですが車にてテストをしたらハザード時に ハザード、白、ハザードの感じで白が点灯し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年10月17日 15:49 ダッチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)