トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 100系メーター周りのバラし方 1

    メーター周りのバラし方と言っても、今回はメーター球交換です。 少し発展させれば、オーディオの交換も出来ます。 とりあえず、今回交換する純正の電球です。 普通の電球に緑のカバーが被ってるだけ(^_^;) このバラし方は、中期、後期、最終型のワゴン それから、バンに使えます。 グランドキャビンも大 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2009年3月8日 18:32 トヨタリアンさん
  • 100系メーター周りのバラし方 2

    No.8 次に、メーターパネルを外すのにハンドルカバーがあると外しにくいのと、傷がついたら嫌なので外します。 ネジは、全部で5つカバーの右側に爪が1つ付いてます。 1つネジが見えてませんが、左の下の方に隠れてます No.9 パネルを手前に引き抜きます。 メーターがある方からやると外し易いで ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2009年3月8日 19:29 トヨタリアンさん
  • ハイエース メーターランプ交換

    100系ハイエース(GF-RZH101G)2RZ-Eワゴンガソリン車です。シフトインジケーター(スピードメーター左下)のDランプだけキレたようです。 17万キロを超えていることもあり、せっかくなので、メーターランプを全て交換します。あっ!LED化はしないです(安くないので汗)。 走行距離:17 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月13日 17:17 HALTMANG3さん
  • ホワイトメーター加工(文字部分ホワイト化編)再投稿その2

    100系ハイエースのメーターをホワイトメーターにした時のものです。 これも大分前にやったものですが、「どうして加工取り付けしたのか教えて欲しい」と言うリクエストがありましたので再投稿します。 以前、ご覧になった方は「そういやぁ、こんな事やってたなぁ」と軽い気持ちでご覧下さい。 もともとこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月15日 09:54 ~rey~さん
  • タコメーター修理

    1ヶ月前位からタコメーターの針が怪しい行動(エンジン停止時キーONで2000rpm表示。メーター叩くと復帰、走行中は正常値または~2000rpmのどこかを表示)をしていたのでばらしてみようと思います。 車からメーターを外してきて上下4箇所ずつある爪を外せば透明カバーと黒のパネルが外れます。 ト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年6月20日 16:28 alphoneseさん
  • LED化

    メーターLED化してみました。 ムラ?なんか非常に汚いです。 なんか間違えたかな・・・・ エアコンパネルもLED化&液晶反転。 反転しないと結構眩しいです。 偏光フィルム購入し、みなさんの記事を参考にしてみました。 スモーク貼る方もいましたが、こんど追加してみたいと思います。 ちなみにメーター裏。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月21日 12:43 とびうおさん
  • ハイビームインジケーター復活・・・市販品リレーレス用

    ヘッドランプのHIDユニットをリレーレスキットに変更したため以前自作したハイビームインジケータ回路が使えなくなったので… 今回は自作品ではなく市販品で妥協しました(ーー;) 某オークションのショップ出品で… 落札価格は1円(笑) ま~送料は1280円ですけど(^_^;) 同じオークション内で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月6日 22:35 cartvalleyさん
  • 完全オリジナルスピードメーター LED編動画あり

    LED加工がほぼ終わりました。 もう、心が折れそうになってます・・・。 こんな感じにLEDを仕込んでみました。 スペース的に厳しく、非常に手こずりましたが何とか納めました。 メインのLEDは5㎜の砲弾型で、CRD抵抗内蔵タイプのLEDを使用してます。 光の拡散用にシリコンキャップをかぶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 17:50 ~rey~さん
  • エアコンパネル LEDバルブ交換

    購入時から、エアコン操作パネルの照明が一部玉切れにより、夜間の操作に手間取ってましたので、交換することにしました。 パネルの車両からの取り外しは、オーディオ交換と一緒の要領です。今回初めてエアコンパネルの分解を行いました。薄いマイナスドライバーが2本あれば、分解できます。 中央の2つが純正バルブ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月23日 19:00 つぎはぎさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)