サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイラックス [ 80/90/100/110系 ]
-
リア シャックルブッシュ交換
リアのシャックルのブッシュがボロいので交換。 縁が割れている。 車載ジャッキをリーフとフレームの間に突っ込んで持ち上げる。 こんなやり方で良いのか知らんけど、 最悪落ちてもリアなら潰れて死ぬようなことはないので、まぁ… 案の定、ピンがサビて抜けないのでハンマーでぶっ叩いて力ずくで抜く。 5年前 ...
難易度
2025年3月21日 20:33 イトウ家の墓さん -
キッカーショック作り直し (製作)
予定通り、マフラーのタイコと燃料タンクの間に納まるように作る。 キッカーショックの上側を固定するちょうどいい場所にメンバーが無いので、 ミッションの後ろのメンバーと、 荷台の下のメンバーをパイプ一本でつないで、そこに上側のブラケットを作る。 これがミッションの後ろのメンバー 曲がった形なので合う ...
難易度
2025年2月18日 19:55 イトウ家の墓さん -
キッカーショック 作り直し (旧タイプ取り外し2)
バンプの下にUボルトで一緒に挟み込んで固定していた、キッカーショックの下側のマウントを撤去する。 Uボルトとスプリングシートを全撤去しないと外せないので、全部外す。 シャーシブラックを切らしていたので、 なんか屋根とかに使うやつか?錆の上から塗れるとかいう黒で塗ってみる。 サビっぽい色になってい ...
難易度
2025年2月18日 18:00 イトウ家の墓さん -
キッカーショック作り直し (検討2)
キッカーショックの配置の前に、ショックの取付位置の変更で足がもっと伸びるか、今度はちゃんと計測して調べる。 というわけで、近所の犬ションっぽい事ができる場所で足を浮かす。 伸び側、リーフとシャックル。 見た目もうちょっとだけ伸びそう? 潜り込んでショックの長さ計測。 約53cm ショックの ...
難易度
2025年2月5日 13:34 イトウ家の墓さん -
キッカーショック 作り直し (旧タイプ取り外し)
以前自作したキッカーショックを撤去。 エアロッカーを入れて片側が完全に浮くまで自力でホーシングをねじれるようになり当たってしまったので。 (前から何かの拍子にちょっと当たってたけど。) 何かの車種用でこういう付け方のがあったので、真似して自作した記憶。 ショックはなんだか社外品っぽいけど、実は ...
難易度
2025年1月30日 21:06 イトウ家の墓さん -
ハイラックス フロントリフトアップ 施工
フロントをリフトアップした時の写真が出てきたのでアップします。 これからDIYでトライする方がいましたら参考にどうぞ。 タイヤを外してボールジョイントとアッパーアームを分離します。 スタッドボルトがボールジョイントと固着して抜けなくて、何本かはグラインダーで削り飛ばしたと記憶しています。 スペー ...
難易度
2022年9月18日 16:19 イトウ家の墓さん -
自作キッカーショック
結構前に作ったものなんですけどね。 ほら、ショックが何本もついてるとカッコいいじゃないですか。 付けてみたくなるじゃないですか。 でもね、ハイラックスピックアップってトラックらしく荷台の真下にスペアタイヤがぶら下がっているので、ショックの移設、増設ってスペースが無いんすよね。 で、シボレーのブレイ ...
難易度
2022年7月14日 22:39 イトウ家の墓さん -
Fショックアブソーバー交換
元々付いていたランチョが抜けたんで、 交換。 新たに装着するのは、 DJM製のショック。 抜けの症状が酷い左前を外して、 引っ張ったら・・・ インナーロッドが抜けました。 本当にショックが抜けた状態・・・。 右も外して状態を確認。 こちらは比較的大丈夫でした。 ランチョとDJMを並べてみま ...
難易度
2009年4月13日 22:30 kenjingさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
ホンダ モビリオ (宮崎県)
35.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
