トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグランプ交換(LED→ハロゲン)②

    ピカキュウは純正のLEDに似て上下のカットラインがハッキリしている。 色温度は大陸製LEDがレモン色だったのが、PIAA2500Kはしっかり黄色。 明るさは色温度が低い分、明るさは感じにくいけどまぁまぁ先まで照らしてるかな。 大陸製LEDフォグ 上下のカットラインがほぼ無い 色はレモン色 純正のL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 20:49 しみちょろさん
  • レクサスホーン

    ノーマルホーンからレクサスホーンに交換。 外して付けるだけの簡単チューン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:24 そらいろ45さん
  • フロントカメラ 取り付け 準備

    イクリプスのナビにフロントカメラを取り付けるためにAmazonで安いフロントカメラを購入。 中華製のため継ぎ目にコーキングをしました。 配線はヤフオクでコネクターを購入し、アナログ端子をはんだ付けしました。 ナビの裏から出ているコネクターに接続。 カメラケーブルに接続。 動作確認をしました。 イク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 14:25 kuroidangan611さん
  • ドアミラー格納とリバース連動ミラー下降をとりつけ その2

    続いてミラー下降装置の設定スイッチの置き場所を作ります。 といっても2㎜のアルミ板に穴を開けて曲げるだけ。 これを両面テープで固定するのです。 最終的には黒で塗装しました。 コントロールユニットはドアパネル裏に固定することにしました。 線がだいぶ余るのでこれらも短くします。 なお今回はハーネスが無 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月16日 15:32 COMPASSさん
  • ベロフ ドラレコ兼インナーミラー取付

    左側リアシートに用があるのにここまでやらないといけないのがめんどくさい🙉 このゴムのメクラに穴を開けまして リアカメラの配線通しまして 防水処理してピラー戻してー 荷台の下に配線通して結束バンドで固定 配線の保護のためにプロテクターみたいなの使ってリアカメラを繋げば完成 意外と綺麗 コンビニで作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月8日 21:26 グーフィー(^^)さん
  • グリルマーカー取り付け

    SKTのグリルマーカーを取り付けました。 ヒューズボックスのACCから電源を取り、センターのスイッチでON/OFFできるようにしました。 これで任意のタイミングで切り替えが可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 08:48 かつどん22さん
  • ベッド部LEDワークランプ取り付け①

    キャンプの時などに荷台が暗くて不便した経験から、暇になったらワークランプを取り付けようと思っていた。喜ぶべき状況では無いけど、テレワークの合間で作業が出来そうかなと言うことで重い腰を上げた。 まずは電源をどこから取るかとか計画を練るために色々開けてみた。 使う予定のワークランプは2灯で6Aくらいだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月8日 20:20 tarowaxさん
  • ミラー型ドラレコの取付③

    次はGPSアンテナです。 説明書には上向きに取付けろと書かれてますが、 フロントガラスに貼り付けると配線が楽ちんなんですよね〜。 GPSの受信レベル見る限り大丈夫みたいです。 電源配線は天井材の隙間に滑り込ませるのので、単眼カメラのカバーを外します。 カバーは前方にスライドさせると外れます。 ツメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:08 しみちょろさん
  • USB充電ポート増設

    新年あけましておめでとうございます。大変だった2020年はハイラックスは何も変わらず平穏でした。 しかし、正月休みが暇すぎていろいろ弄りたい症状が出ました。 まずはモバイル機器の充電が不便なのを解消。 エアコンパネル下の空きスイッチの部分にUSBポートを増設します。 エアコンパネルやらグローブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月9日 21:39 SNDA@けやき工場さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)