トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • BATTLEZ×SUS アシストキット取り付け(その1)

    リフトアップに伴う補正部品を調達しました。 タイヤ外すのかー(´ζ`●) なんて思いながら隙間から作業可能なスタビ延長から取り掛かります。 左右両方ボルト外して引っこ抜いて、 赤い輪っかはめて元通り戻せばOK。 ノーマルのセルフロックナットは12mmですが、キット付属のものは13mmでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月12日 23:17 ysk@さん
  • サスペンション塗装

    中古で譲り受けたJAOS BATTLEZ×SUSを塗装しました。 間近で見ることもないし、液垂れなど気にせず'`,、(・∀・)'`,、 さぁ、念願のリフトアップだ♪ ひさまさーん!! ようやく取り付ける暇ができそうですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月30日 00:40 ysk@さん
  • 前後スタビライザー取り外し

    黄色○のの辺りにあるスタビリンクを外す。 必ず先に上を取らないと供回りして面倒くさいです。 上は17mmのディープボックスなんかで普通に外す。 下は取らなくて良いが、外したければ 14mmメガネを掛けて、ボルト頭の六角穴に 六角レンチを入れてナットのみを回す ブラケットの12mm を2x2本外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月19日 14:21 yochioさん
  • 足回りの化粧直し♪

    メリル号の足回りは以前赤のスプレーで塗装していたんですがw 付けたり外したりを繰り返してるうちにwwww ハゲハゲになってきたのでww 雨が降っていましたが1日かけてのんびり塗装しなおして見ました♪ とりあいず塗り易い様にサスだけ外します。 塗装はガンでやる予定で今したがww 雨が降っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月3日 22:11 メリル姉さんさん
  • フロント スタビライザー撤去!

    メリル号ですがw フロントを限界寸前までリフトアップしていますがw スタビは延長もせずノーマル状態で使用しています(◎0◎) そのせいか、フロントのツッパリ感がハンパ無く>< 乗り心地も悪いのでw 試しにスタビリンクを外して走ってみましたが・・・・・・w 思いのほかいい感じだったので♪ フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2012年6月28日 22:19 メリル姉さんさん
  • 足回りの塗装(リア)

    作業前 デフケース、バネ、ラテラルロッドのラップ塗装(シルバー) 作業前 キャリパー、ハブ(シルバー) ビルシュタインのショック(そのまんま) まずはショックの取り外し 馬を掛けてボルトを外し、ハンマーで叩きながら外します。 ビルシュタインのステッカーを剥がし、汚れを落として、800番のペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月2日 20:23 竜キングさん
  • サスペンションの交換方法

    今日は仕事中ちょっと閃いたので 仕事終了後ちょっとイジイジw 用意したのはJZS150クラウンのサスペンション1式 JZS15系クラウンと185サーフの足回り形状はほぼ一緒な事は両車両触っているので確認済みだったのですがwww ストロークやサス受けの位置、ロアの取り付け径など不明だったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月28日 21:11 メリル姉さんさん
  • 純正ラテラルロッド調整式 自作加工

    先日atsum-ariさんとカスタム構想を立てていたときw 「リフトアップしたいけどラテラルロッドが結構高いんよねぇ><」 との事でしたので、 純正加工で作っちゃう??という思いつきで製作して見る事にww まずドナーとなるラテラルロッドはメリル号に付いていた純正ラテを使用します。 調整式にする ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年4月16日 21:04 メリル姉さんさん
  • オク無印リフトアップスペーサーF2.5R2インチアップ

    昨年7月に知り合いに譲ってもらった185サーフですが、いかんせんドがつくほどのノーマルでしたので取りあえず安上がりにリフトアップしてみました。 今まで車高を下げる系の作業は数え切れないくらいこなして来たのですが、上げる系は本格的なものは初めてでしたので結構手こずりましたが無事取り付けることができま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月28日 22:24 メリル姉さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)