トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブ・シャフト・ブーツ交換

    現在139800km リビルド品ASSY交換  左右交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月16日 17:26 dick.さん
  • ダブルカルダンジョイント化

    後ろ足周りを変更した結果、プロペラシャフトから振動が出るようになっていました。 元々、リアのプロペラシャフトのジョイントはシンクルカルダンなので等速性は無いです。 但し、当初は上下共に同じくらいの角度が着いていたので結果として振動を打ち消しあっていた物と思います。 今回デフ側の角度を変更した事で片 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月8日 22:52 umenobuさん
  • フロントホーシング交換PART2

    いきなり組み付け写真です。 シャックルは往年のデューンの鍛造シャックルです。 某オークションで新品を格安ゲットしました。 いまさら使う人いないのかなー...。 ブッシュは lc77のリアブッシュです。当初LC76のリアで組んだのですがガタが多くてとてもフロントでは使えませんでした。 ショップと相談 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 18:18 umenobuさん
  • フロントホーシング交換

    いつもの様に余り写真は無いですが、覚書の意味も込めて書いておきます。 尚、本内容を鵜呑みにして不具合が発生しても責任はもてませんので、宜しくお願いします。(真似する人はいないかもしれませんが) ホーシング交換にいたったトリガー ここ数回Rockを走るたびにCVを壊していました。 原因はトランスファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月9日 20:37 umenobuさん
  • ハイラックスサーフ クラッチ交換

    8万キロを超え遊びで半クラを多用した無理がたたったのかクラッチが滑り出しました。11月に遊びに行くこともあり、帰ってくるために事前交換です。作業は基本DIYですが、工具を整備屋さんで借りての作業です。 手順は割愛です。(ていうか写真が無い...。) 交換したクラッチとカバーがかなり違っていたのでち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月18日 09:15 umenobuさん
  • トランスファー組み換え

    VZN130に乗り換えてとにかく不満だったトルクの無さをカバーするために、トランスファーの組み換えを行いました。サーフのトランスファーはチェーンドライブの2.556:1に落ちるタイプですが、国内外共に社外品はありません。4RUNNERのパーツが多いアメリカの情報でハイラックスのトランスファーにアダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 15:27 umenobuさん
  • クラッチ交換レンチ

    とうとう念願のクラッチ交換ぴかぴか(新しい)オークションでクラッチディスク、クラッチカバーASSY、レリーズベアリング、パイロットベアリングを購入有料安いexclamation×2ディーラーの半分ぴかぴか(新しい) 作業は学校学校学校をお借りして、友人三人にお願いしてお手伝いしていただきます。まず、プロペラシャフト、マーキングして外した場所を間違えないように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月28日 01:02 185powerさん
  • リアアクスル交換Part2

    付け替えるLSDキャリアです。プロコンプの延長アームをあらかじめ固定しておきます。 車体の下に滑り込ませてコイルとリンクを固定します。 この際、必ずリンクを先に固定してからコイルを固定します。 組み込み完了です。 なぜか車高が上がりました。 あたりが付けばもう少し下がると思います。 LSD仕様に変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月24日 21:48 umenobuさん
  • リアアクスル交換part1

    今回はデフロック付きのアクスルからLSDアクスルに入れ替えです。最後のデフロック付きのアクスルです。 ラテラルロットを外した後にショックを取り外します。 上側は内側から手を入れてぎりぎりです。 TEMS付きの場合はここに配線がきています。 現在はランチョのRS9000なので、こいつのステムを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月21日 22:16 umenobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)