トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 定期プロペラシャフトグリスアップ

    夏場の間は絶好調でしたが… ココ最近の気温低下のせいか、持病のキュルキュル音が復活してしまいました。 なので、対症療法ですがグリスアップを行なって誤魔化します。 1の画像のままだとグリスアップ行えないので、車体を少し前後どちらかに移動してプロペラシャフトの向きを変えます。 画像のように、ニップルが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月11日 02:56 おぴよさん
  • トランスファー切り替え不具合調整

    ハイラックスサーフ4駆切り替えにて4Lに切り替えても点滅し続けるため、本日ディーラーにて点検。 作業は10分で完了したが、整備の方曰くこのモデルではよくある不具合だそうで、切り替え部分のモーター?に「衝撃」(これがどのような作業かは不明)を与えて切り替えできるようにしたとのこと 確かにすんなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月8日 21:54 フトさん
  • A/T変速不良点検

    変速不良のA/Tを点検します。現状は2速、4速に入らない状態です。 まずは、ダイアグをチェックしてみます。 ダイアグのカプラーを見てみると、何故かECTの端子が無い。修理書には点検手順が記載されているのにどういうこと?? 無いものはどうしようも無いので、次にいきます。シフトソレノイドの動作チェック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月27日 23:40 きんちょ.さん
  • プロペラシャフトグリスアップ再び

    去年も行った作業です。走行中に異音が発生するので、怪しい駆動系に去年グリスアップを行いましたが、解消しませんでした。 最近になって、また異音が激しくなってきたので、原因究明のため下を覗きましたが分かりませんでした。 下に潜ったついでなので、プロペラシャフトへ再度グリスアップを行いました。 グリスガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月6日 19:43 おぴよさん
  • DIYでプロペラシャフトにグリスアップ

    長い間? 放置していたプロペラシャフトへのグリスアップです(汗 画像はトランスファー側でニップルが4箇所あります。 ニップルからグリスガンでウレアグリスをどんどん注入します。 ぢつはグリスガンの先っぽを画像の様にロックしてくれるヤツに交換したので、試してみたかったとゆーのがホンネです(爆 リアデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月3日 13:51 おぴよさん
  • フロントアクスルハブキャップにパウダーコートで塗装

    もうダイブ前からやろうと思っていたヤツです。 フロントのアクスルハブのグリースキャップを塗装します。 新車時から付いているヤツなので紫外線やら経年劣化で色褪せが酷いです。 裏返してみるとコンナ感じ! 恐らく裏側の色が新車時の色なんだと思います。 ずいぶんと色褪せしていますね(汗 また黒にするのはツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 14:56 おぴよさん
  • ドライブシャフトブーツグリス漏れ対策

    助手席のアウターの内側からグリスが飛び出てます(>_<) 破れた形跡はないのでまずはふき取り掃除! っでナフコで購入したホースバンド  250円くらい こいつで締め上げて完成! 多分もうもれないと思うけど(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年10月30日 01:05 215黒サさん
  • ドライブシャフト・スパイダーベアリングにグリス補充

    Dら~でデフオイルシールを交換した際に、ど~やらご丁寧に下回りをスチーム洗車してくれたらしく、持病のスパイダーベアリングからの異音が発生するよ~になってしまいました。 なのでグリスガンでウレアグリスを補充します。 グリスを補充し過ぎて、はみ出てしまいニュルニュルです。 こちらはトランスミッション側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 02:13 おぴよさん
  • 定期プロペラシャフトグリスアップ

    時々行なっているプロペラシャフトへのグリスアップですが・・・ 本来の目的は、異音捜索なんです。 もう2年以上前から、ファンベルトみたいなキュルキュル音の原因が分かりません。 ファンベルトは3本とも、2年前の車検の時に新品に交換したのですが現象変わらず。 停止しているときは、エンジンの回転に関係なく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年2月5日 05:56 おぴよさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)