トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ載せ替え!ECLIPSE AVN-Z04iW

    純正のカーナビをDIYによって、社外ナビに取り付けようというのが、今回の整備手帳です! カーナビ自体は最近10万以下で購入できるようになってきてますが、取り付け工賃やらなんやらで結局10万以上払わねばならぬ。なんてことが多々ありますよね。 お金持ちなら任せちゃえば良いんですが、残念ながら工賃にお金 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2015年10月7日 13:10 いっと0610さん
  • 大工事

    7~8年前位だったと思いますが、トヨタ純正のナビが手に入ったので取付けることになったのですが、サーフの場合2DINのスペースが下の方になってしまい視認性が良くなかったので思い切ってエアコンパネルと場所替えをしました。 あっちを切ったりこっちを切ったりして目いっぱいナビを上に設置し、それに合わせて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年2月10日 20:30 トシRF(旧gtrhosii ...さん
  • ナビの取り付け① バラし作業

    オーディオレスで購入したので、まずはナビ、アンテナ、バックカメラ、アンテナの取り付けを実施 予算の都合で今回は、スピーカーの取り付けは後日に・・ まずは運転席下から・・バラして 助手席下・・ 中央パネルへ・・・ 小物入れをバラしていると・・・ あれ??? ねじが外れない??????? う ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年6月16日 02:12 ふぁーまさん
  • mop DVDナビから社外汎用ナビへ載せ替え

    ナビを トヨタ純正DVDマルチから カロッツェリアの楽ナビLite AVIC-MRZ09に交換しました 用意した物 本体 純正バックカメラ変換BOX アンテナ類と ワイドパネル 10Pin+6Pin+5Pinトヨタ取り付けコネクタ (画像はフィルムアンテナとアンテナベースだけですが) ノーマルは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年2月3日 07:31 matzuStyle[GT]さん
  • 純正ナビのポン付けなるか?!(前半)

    今回のナビ交換に際しては、”車ネタ.Com”の「215系ハイラックスサーフのセンターコンソールとインパネの外し方」を参考にさせていただきましたが、この情報が、今回のDIYを決意するには不可欠でした。 まずは「シフトパネルとその周りのパネルを外す」という段階で、”内貼りはがしなどで浮かせながら外して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月25日 21:19 Unityさん
  • サングラスホルダーにポータブルナビをインストール

    皆さん明けましておめでとうございます(´・∀・`) 今年もよろしく 今回はオーバーヘッドコンソールのサングラスホルダー部分にポータブルナビを取り付けます。 今回取り付けるのはコレ(´・∀・`) ユピテル ATL432siという機種です。 4.3"タッチパネル液晶。もう少し大きい5"くらいのがよかっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年1月6日 13:56 ざいこーさん
  • オートアンテナ交換 その1

    長い間、壊れたままのオートアンテナですが、新品がトヨタから届いたので交換します。 まずはクリアランス確保のため、フロント側をジャッキアップです。 フェンダーライナーを固定しているタッピングスクリューを外します。 外したタッピングスクリューは、無くならないようにトレーなどに入れておくと紛失が防げま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年1月16日 11:16 おぴよさん
  • スピーカー交換orデットニング

    フロントスーピーカーとリアスピーカーをロックフォードT2652Sに交換しました。 それに伴いスピーカーを良くしたのですから、ついでにデットニングも今回行いました(^ー^) ブチルの除去に苦労しましたが、デットニングした効果は十分ありました↑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月22日 21:04 usdmさん
  • サイバーナビ取り付け☆

    こんなんが付いていました! サイバーナビに取り替えますo(^▽^)o とりあえず…バラバラ‼︎笑 大変だ〜(≧∇≦)ツ つきました!(((o(*゚▽゚*)o))) あとはバックカメラつけて☆ フロントカメラもつけて♪ スカウターユニットもつけて(*^^*) ごみ…(^◇^;)笑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月11日 00:21 まっさ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)