トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 改良型【TRD】スピーカーアウターグリル 【アクリル加工】

    完成画像。 既存のスピーカーアウターグリルの形に合わせて加工したアクリルパネルをメッシュの上に固定して、キックされても大丈夫仕様です(・∀・) うちのゲロも満足そうです。 使用したアクリルパネルは、300x450mm、厚み3mm、ガラス色のやつです。一枚でフロントとリア、1枚づつ作れますので、これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年4月9日 18:17 ざいこーさん
  • 【TRD】スピーカーアウターグリル(リア)

    完成後の写真(・∀・) ようやく重い腰を上げて作業に取り掛かります。 フロントと同じ要領なので、多少、作業効率UPしてます(`・ω・´) 7980円もしたハイトルクハンドルーターでくり貫いていきます。 このルーター、長時間使っていると内部のモーターが熱くなって形容しようもない程、いい香りがしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年3月19日 21:21 ざいこーさん
  • DVDナビ モニター埋め込み(*^_^*)

     みんカラの登録前にDIYでインストールしていたパナソニックDVDナビのモニター埋め込みの記録を残しておきたいと思います。 まず、これが埋め込むモニターです☆ まずは、純正状態。  私のサーフは、しょっちゅうセンターパネルを外すので、すぐに外せるようになっています(汗)  あっと言う間に・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年2月12日 20:21 atsum-ariさん
  • 【TRD】スピーカーアウターグリル その2

    【!グロ注意!】さてさて、お次は内張りのスピーカーのブツブツ部分を塗装しますよ(^o^)ブツブツ苦手な方は回れ右です! まず丁寧に養生しましょう! はい、 ここででました!「写真撮り忘れ」! 今までみんカラ徘徊しててこの言葉を目にする度に「何やってるの!ちゃんと撮っといてよ!なんなの!」とか思っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月28日 17:52 ざいこーさん
  • 【TRD】スピーカーアウターグリルその1

    まずは完成画像(^q^) 先輩のエンジェルアイさんのスピーカーカバーを見て俺もやりたいと思っていました(^○^) まず内張りを剥がして裏のクッション材もスピーカーの周りだけ剥がします。 インナードアハンドルはここのビスを外せば取れます。 さて、次にスピーカーの部分を切って行くのですが、糸鋸とか熱線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月28日 16:15 ざいこーさん
  • ツイーター ピラー埋め込み作業③

    前にピラーに埋め込んだツイーター・・・ できはいいのですが、ほんと些細なことがずっと気になり、乗るたびに目が行ってしまうので直すことにしました。レザーの色も違和感が取れないのでついでに張り替えることにしました。 これは張替え後です。レザーは今回はシンコール社のオールマイティを選びました。純正色に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月19日 00:29 orebas...さん
  • ツイーター ピラー埋め込み作業②

    続いてFRPパテを盛っていきます。あとで削りますのでここでは大体の形にします。このあとパテが硬化するまで約1時間ほど待ちます。(このときはヒートガンで少しあぶりました) 硬化するとこのような形になります。 次は荒めのサンドペーパーで削っていくのですが…画像撮れるような手ではなかったため画像ありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月22日 19:47 orebas...さん
  • ツイーター ピラー埋め込み作業①

    まずは車内でツイーターをどの方向に埋めたいかを決め、頭に叩き込みます。そして、ピラーをはずし穴をあけるための下書きの準備としてマスキングをします。 頭に叩き込んだ向きを忘れないうちに下書きです。今回は少し3Dで造形するため、少し変化をつけた下書きを書きました。穴が開いている部分はツイーターの中心が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月22日 19:25 orebas...さん
  • TRD製スピーカーカバー作成(爆)・・・2/2

    さぁ、もう少しで完成だよ~!! テープ止めした裏側はこんな感じです。 表から見えないようにホットボンドで固定します。 はい!出来上がりでっす・・・中々上手く出来上がったと思いませんか?装着するのが楽しみです。 右側を装着しました、ドアを開けるとこんな感じになります。 左側はドアを閉じた時に車内から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月20日 22:55 エンジェルアイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)