トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ロッドホルダー(自作)取付

    最近釣りを始めて竿を車に置くようになったけど床に転がしておくと場所取るし壊しそうなのでロッドホルダーを設置する事に。 既製品は高いのでイレクターパイプで作る。 助手席側リアシートのグリップとフックを取り外してイレクターパイプを取り付ける。 フックを外してアタッチメントを取り付け。 パイプを組んで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年7月23日 15:57 N R Sさん
  • ドアトリムのレザー張替え

    ドアトリム取り外し 肘おきを外す  爪で引っかかっているだけなので引っ張ればとれる ドアのコントローラーをはずす  ドアの付け根側が爪で引っかかっているのでそこを上に引っ張って爪を外す  反対側は平たい爪なので、付け根側にスライドさせるようにして爪を外す  カプラーが二つあるので外す ドアハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 00:10 kenzsさん
  • アシストグリップ取り外し①

    固着していてなめてしまったネジを外す。 ANEXのネジ外しビットは逆ネジが食わず失敗した。 ビットは電動ドライバーにつけて使用した。押し付ける力が足りなかったかもしれない。 WAKO'Sのラスペネを購入。 吹き付けて一晩置く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 21:18 kenzsさん
  • ドリンクホルダー【高速はこだて号(夜間バス)用】

    バス用ドリンクホルダーを某オクにて落札 運転席と 内張り剥がして、穴あけるだけでの簡単作業なので 作業工程は割愛で笑 内張り剥がしの手順は他の方が大勢載せてますので、すいませんがそちらをご確認下さい🎶 助手席と ※上側になんとなくで穴開けたら、ミスりました。ww 入らんですw 助手席後ろに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 18:17 諒.さん
  • センターコンソール加工

    レザーになりました! パカっと開いても安心

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 17:35 TRIM OFFさん
  • アームレストシームレスビニールレザーカバー その①

    シフトノブが良い感じの出来だったので、アームレストもビニールレザー張りにしてみようと思います。シフトノブは想像以上に感触が良いんですが、麻糸の凸具合が良いんだと思います。 左右ドア部分とセンター部分の肘掛け部分の3点ですが、センターはもう一つやりたい事があるので時間がかかりそうです。 とりあえず左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:26 Midnight Road ...さん
  • ドアストライカーカバー

    ずっと気になっていた小物です笑 取付前! 取付後! プチプチカスタム!! 前回に続き、おそらく誰にも見られないし、誰にも気づかれない笑笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 06:04 matsutezzaさん
  • ドアストッパー ヒンジカバー

    某フリマアプリで発見して、悩んだけど結局買っちゃいました笑 取り付け前 取り付け後 全ドア同じ形状です 完全自己満足ですね! つけたところで、誰も気づかない。。。笑笑 ただ、見た目は良くなりました👍🏻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 00:07 matsutezzaさん
  • ラゲッジルーム二層化

    キャンプに行く時に荷物を積みやすくする為、ラゲッジの2層化をしました。 基本の骨組みとしてホームセンターで買った木材と天板に24mmの構造用合板を使用して基本の形を作りました。 骨組みは車の荷物固定用のフックの締め付けを利用して、ステーで固定しています。 後ほど後部座席スペースもフラット化出来 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月19日 18:57 yokowoodさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)