トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • GANADOR ガナドール 4WD VERTEX SUS GD-107

    装着前。なんか寂しい感じ…。 後から…。 真横から…。 装着後。 DIYで取り付けようとしたけら滑っちゃたんで早々に諦めて近くのディーラーへ。 逆から。 後ろから。 真横から。 装着後の感想として。 ●今までの詰まった感じ無くなって加速もスムーズに! ●音もうるさ過ぎず静か過ぎずジェントルな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 20:56 mg215さん
  • ガナドール4WD Vertex SUSへ交換

    純正マフラーが腐れて、排気漏れしてました。 ボルトナットが朽ち果てて、叩き切りました。大変です。 サンダー買っておけば良かった・・・。 センタータイコも朽ち果ててる・・・。 後輩の有能整備士に溶接して持たせてってお願いしたのですが、2年持つか持たないかって言われました。 そりゃそうだ。 ガナドー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 13:35 koonさん
  • マフラー

    JAOSのマフラーです。 車の納車と同時に取替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 01:02 邦光さん
  • ワンオフマフラー

    まずはなんもメッキがないリアビューから(T_T)笑 リアガーニッシュをつけてリアビュー(^O^) そして最後にワンオフ2本両出しの4本スクエアです(^^ゞ リアピースのみなので音は静かなままです(^^) リアの出口の調整ができるようにしてもらいましたグッド(上向き矢印) 出口がちょと内側にあったのでなおしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年9月18日 17:01 ちょこコロネさん
  • サイコパスエキゾーストシステム取り付け その2

    まず右側から取り付けていきます。 ゴムブッシュは純正のをそのまま使います。 先ほどのフランジ部分は平らに削っておきます。 純正にはガスケットが付いていませんでしたが、念のためφ70のガスケットを買ってきて間に挟みました。 次に左側を取り付けます。 付属のガスケットとフランジボルトを使います。 どこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年12月27日 21:55 かてさん
  • サイコパスエキゾーストシステム取り付け その1

    ねんがんの さいこぱすを てにいれたぞ ! セット内容はというと・・・ ・マフラー本体 ×2 ・ガスケット ×1 ・フランジボルト ×4 ・ゴムブッシュ ×1 ・左マフラーブッシュ用ステー ×1 ・上記取り付けボルト ×1 早速取り付けます! リフトアップしないので、非常に邪魔な予備タイヤを降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月27日 21:30 かてさん
  • サイコパス装着3/3

    脱脂が終わったのでモールを貼りましたが両面テープがモールに付いていたニットー製だったのと気温が低かったのが原因でカーブのきつい所が少し浮いてしまいました(汗;)・・・まぁそのうちに貼りなおしましょう。まずは左側です。 続いて右側です。 これでエアロの加工が一応終了で、全体図です。 さぁ、元に戻しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月7日 19:36 エンジェルアイさん
  • サイコパス装着2/3

    ここからはエアロのカットする位置を決めて施工に入ります。 決めた位置へ刳りぬく型紙を貼った全体図です。 右側の型紙アップです。 左側の型紙アップです。 右側がカットできました。こちら側が特に心配だったのですが元々シングルテール用にあったホールに奇跡的に見事干渉して全て切り取る事ができました。 続い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 19:23 エンジェルアイさん
  • サイコパス装着1/3

    まずはバンパー&エアロを外していざ入庫! リフトアップしてノーマルマフラーの取り外し。 これが取り付けるサイコパス特注品です。 右側取り付け完了です。 左側取り付け完了です。 ノーマルマフラーからサイコパスへの交換取り付けは完了しました。 作業場を変える為にリフトダウンです。 これからいよいよエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月7日 18:43 エンジェルアイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)