トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水漏れ→蓋交換

    蓋の劣化? 漏れてきて汚れてます。 純正部品で注文しました。 メーカーに在庫なく10日ほどかかりました。 交換後、経過観察します。 交換後、 半年以上経過しましたが 冷却水漏れは無いです。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月3日 15:31 BLACK&ORANGEさん
  • ファンベルト交換

    ファンベルト、一本のタイプ 先月ぐらいから、雨の日や朝の霧と露で湿度が高くなるとファンベルトがキュルキュルいっていた 1ヶ月ぐらい忙しくて放置しちゃったけどやっと交換 新品ベルトと工具色々用意してたけど結局工具は一つしか使わなかった ちなみに仕事帰りに品番だけでもと思ってディーラー行ったら在庫が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月9日 20:06 FFFさん
  • ラジエター、WP、サーモ、アッパーロアーホース交換②

    ファン&プーリーを外します。 ポンプを外すと、オルタネータに水が掛かってしまうため、オルタネータに予めビニールを被せておきます。 ウォーターポンプ。左が取り外し品、右が新品。金色に見えるのはサビかな…? 一番大変な作業が、ポンプを外した後のガスケットの残りカス剥がしです。この作業が大変で、キッチリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月7日 15:21 もぎもんさん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを交換しました。 ワゴンRに続きサーフも3年ぶりです。 前回と違いD-SPORTのスーパーラジエターキャップ(16401-C010)です。 前回は、BLITZラジエター キャップTYPE2でした。 3年たっても問題なさそうでしたが、一応交換しておきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月4日 07:17 sumire.Tさん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを交換しました。 前回同様 D-SPORTのスーパーラジエターキャップ(16401-C010)です。 ※作動弁圧:127kPa(1.3kgf/cm2) ※主圧力弁スプリングを強化し、シリコンパッキンを採用。 前回は2016年06月なので3年ぶりです。 クーラントが若干変色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 14:34 sumire.Tさん
  • ウォーターポンプ交換

    クランクオイルシール交換のついでにウォーターポンプも交換。 当たり面は耐水ペーパーで研磨し、紙のガスケットが付属していたので、液体ガスケットを塗り取り付け。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 01:00 keichuwaaanさん
  • ラジエーター交換

    冷却水の漏れが発覚 リビルト品で対策 ¥60000くらいの出費になりました💦💦 現在22万キロ まだ折り返し地点💪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月9日 23:24 stella swさん
  • サーモスタット交換

    水温の上がりが悪いのでサーモスタット交換。 ロアーホースの付け根についています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月4日 01:05 keichuwaaanさん
  • ウォーターポンプその他交換

    仕事が終わり駐車場へ行くとシミがあるため触ってみると油脂ではない。LLCのような感じのためLLCリザーバータンクを確認するとロアーライン付近まで減っていました。 帰宅後、アンダーカバーを外してみるとエンジン下部にピンクの液体がべったり付着していました。 月曜日に発覚、Dラーは火曜まで休みのためいつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 16:43 たこやきやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)