トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショック、サス交換(TRD way do)

    フロントです。まずワイパー周辺(ワイパーアーム、ワイパーモータユニット、カウルトップベンチレータルーバ、カウルトップパネル)を取り外します。  これで全部。難しい作業ではありませんがめんどくさいです(^^; 外すボルトの数が何気に多いので紛失注意! 取り外し後。これで左右のボルト3個ずつが現れまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月4日 00:55 ロゼオピクタロージーさん
  • キャンバーボルト?の交換

    今日はキャンバーボルトを交換します。 ついでに車高調入れ替え後の確認と少々変更を。 交換するのは純正ボルトの一番細いタイプです。 車高調変更でキャンバー角がわずかに変わったのかインナーに擦るときがあります。 ホイール外し、ジャッキアップ。 ナットを外したところです。 上下2本ありますが、上を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月3日 22:39 Power_Macさん
  • スタビリンク変更

    きょうはコレに変更します。 理由はリンクベアリングのどれかが脚の硬さに耐えられなかったのか?(笑   新たに「カタカタ」鳴りだしたからです(滝汗 音だけは気になり出したら、どうしようもないですね。 アルファード、エスティマ、ウィッシュは26cmあたりですので流用不可! やっぱり耐久性で純正流 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年3月15日 19:55 Power_Macさん
  • フロント・スプリング交換

    今回はフロント・スプリングを交換します。 最初にボンネットを開け、ワイパー(14mmナット)を外します。 ワイパーが外れたらカウルトップベンチレーターを外します。 両サイドのクリップを抜き、車両前方側の爪の引っかけを外し上に持ち上げ車両前方へ引き抜くようにするとカウルが取れます。 カウルの次はワイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2009年6月28日 20:39 Power_Macさん
  • スタビ・ブッシュ交換

    きょうは、コレを交換します。 コトコトと耳障りな音が出だしたので強化スタビまでの繋ぎで交換です。 ジャッキアップ、スタンド(ウマ)かまして、安全のためフロントはジャッキで支えたままにします。 スタビとブッシュを止めてる金具を外します。 画像のボルト(頭12mm)は助手席側前。 タイヤハウス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年3月7日 14:16 Power_Macさん
  • フロントスタビバー交換

    今日は、コレを交換します。 クスコAZR60用フロントスタビバー(2WD用)です。 車をリフトアップします。 写真赤丸(クロスメンバー)のボルトと黄丸(ハンドルギアボックス、ミッションマウント)の各ボルトナットを外します。 *右側の画像が切れてますが、左と同じです。 *取説ではハンドルシャフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月30日 15:13 Power_Macさん
  • フロントスプリング交換。

    きょうは、フロントスプリングを交換します。 用意したのは「ハイパコ」。 まずは、ワイパー周りを外し、ホイールを外していきます。 1人で作業するときは、下からジャッキで支えておきます。 左がハイパコ。 ID70で一番ショートなのが8インチ(約202mm)、右スイフトは7インチ(約178mm)。 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月24日 14:43 Power_Macさん
  • リヤショックアブソーバー交換

    先日、フロントのドラシャブーツの破れを発見し、またストラットアッパーのベアリングからも異音がするようになってきました。 中古車の3年保証がまだ残っているので、Dラーで交換してもらうことになりました。 どうせ足回りバラすなら、とショックアブソーバーも一緒に交換することにしました。 ショックはKYBの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 13:50 まこまこPさん
  • ダウンサスの取り付け~フロント~

    こんどはフロント。 ここからはPower_Macさんの整備手帳を参考に。 ワイパーとって ワイパーの下のカバーをはずす。 ワイパーユニットをはずす。 ここからちょっと画像取るのわすれました。 フロントとショックのネジとかはずしてとりはずす。 左ノーマルで、右がのバネ。 このバネを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月4日 19:14 イノボイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)