トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ボンネット制振材施工

    今回はボンネット裏の制振です。 商品はこれを使いました。2ミリぐらいの厚さで柔らかいので、曲面にも使えます。 元々、輸出仕様のイプサムにつけられているボンネットインシュレーターを外します。クリップが硬いので作業は気をつけてください。 外したら、貼る面の汚れをきれいにします。 適当な形にはさみで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月16日 10:11 グランツ@兵庫さん
  • フロントドア 外板弄り

    きょうは、ドア外板に制振材を貼ります。 内側を貼った時に材料が足らなくてようやく施工です。 手を入れるために一旦、剥がします。 今回、用意できたのはレアルシルトとデフュージョン。 ドアを叩きながら適当に貼る位置を決めシートをカットします。 デフュージョンはスピーカー後方に貼り付けます。 ローラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月15日 20:33 Power_Macさん
  • 灼熱デッドニング

    暑い・・・でも気になったらすご~く気になってくる。 暑い・・・低音のこもった音。 暑い・・・ということでデッドニング決行。 画像は運転席側・ブチル除去中。 ダ~っと進んで、助手席側まで終了!! 運転席側もそうですが、ブチルをガムテープで除去して残りは養生テープで、見ない事に・・・ 大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月9日 16:30 アクティブ・ハートさん
  • TS-C1710Aツイーター取付

    初のセパレートタイプ カロのTS-C1710Aのツイーター部分です。 もう取り付けてありますが、 純正ツイーター用のためのメッシュ部分に付けたので簡単でした。 制振財をペタペタ 画像にはないですが、余っていたエプトシーラーを詰めてみました。 取り付け~、完成^^ ですが、この後サイバーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 14:07 アクティブ・ハートさん
  • 寒い寒い寒い寒い寒ーいexclamationexclamationexclamation雪

    冬休みを有効利用してデッドニングに挑戦だぃexclamation手(グー) まずゎブチルをブチブチっと…冷や汗ヮラ 次にイースコーポレションからでてる制振シートREALSCHILDをペタペタ手(パー)手(パー) 次にREALSCHILDディフュージョンをペタペタうれしい顔 でけた手(グー)ぴかぴか(新しい) そとゎ雪です失恋 凍てつく寒さのなかの作業ゎ体にこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月25日 12:37 イプじさん
  • インナーバッフル交換 2回目

    きょうは、フロントのインナーバッフルをコレに交換します。 エーモン製の制振タイプを付けていたのですが、先日内張を剥がした時に発見してしまいました。割れているのを・・・ 昼休みにササッと内張を剥がして作業開始です。 これが、助手席側。 運転席側も良く似た感じでパックリと。おまけにカビまで。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月15日 19:34 Power_Macさん
  • エーモン 風切り音防止テープ取り付け

    某カー用品店のポイントが貯まっていたので、何か使える物はないかな~と店内を物色していてコレを発見! 風切り音防止モールを買ってからコレも買おうと思っていてすっかり後回しになっていました(^_^;) ちなみにタダでゲットですw まずは貼る場所をパーツクリーナーで清掃。 両面テープの保護紙を少しづ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月22日 12:37 ナオト♪さん
  • 穴を塞いでみました

    今回はドアの穴を塞ぎます。 用意したのは業販で仕入れたコレです。 100X50cmを2枚。 内張剥がしのついでなんでドア4枚共作業します。 あまり見かけないリアを参考にしたいと思います(笑 内張剥がしたところです。 ビニールの奥に見えるのは以前先輩から貰ったグラスウールの防音断熱材。 まずは定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月21日 17:13 Power_Macさん
  • スピーカー周りの変更

    今日はフロントスピーカー周りをグレードアップします。 用意したのはこの3点。 アンプ付けたりスピーカー変えたりはしていたのですが、 デッド二ングらしいことはほとんどしてなかったのでちょっと欲がでてきました。。。(笑 今回はフロントドア・スピーカーです。 フロント・ドア内張を外します。 (詳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月15日 19:57 Power_Macさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)