トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDリアリフレクター取付

    バンパーを外す 片側LED23発のリフレフター これを使いましたわーい(嬉しい顔) 純正リフレフターの止めネジがサビサビでカヂガチに成ってるわ ネジ山は潰れるわ~ で大分苦戦しました(;ノ_・。) 〓取付後 完成わーい(嬉しい顔) ポジション ブレーキ時 中々いいですねわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 20:59 真さばさん
  • リフレクターのLED化

    リフレクターを分解するためレンズと土台(?)の境目をカッターで削りドライバーなどでコジコジします。最初の山場?削りが甘かったり、綺麗に削れていないとレンズの淵が変な割れ方をします。私はちょいと失敗しました。 「1」の写真を見れば分かるようにLEDを入れるようなスペースはありません。なので、土台を削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月24日 22:30 トモヴォクさん
  • ナンバー灯のLED化

    ナンバー灯のユニットを取るには、リアガーニッシュを外す必要があります。リアガーニッシュはナット4個とクリップ2個で止まってます。写真の赤丸で囲ってあるのは助手席側のナット。奥にクリップがあります。 ユニットはツメでハマっているだけです。ツメ摘んで押せば取れます。 ユニットの分解。レンズの淵をカッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 20:31 トモヴォクさん
  • ナンバー灯LED化。

    今回は思いたってからは早かったです・・・。 さて、ナンバー灯のLED化に向け、これを準備します。 どうやって作成するかは悩みましたが、みんカラ徘徊中にある車種と同一と判明しコッソリとφ(..)メモメモ *足あとだけ残したのでここで謝罪させて頂きますm(。_。)m ナンバー灯のレンズをカラ割りし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月8日 16:20 Zioplusさん
  • LEDリフレクター自作編④

    完成し、車両に取付けたら・・・・あれっ?? 片方の一部が点いていないのを発見!!! 師匠にメールし『接触不良??』との指摘に修理する事に・・・・。 この図は解剖した時の図。 よーく見ると浮いてる?? 今回は2箇所も接触不良があり素早く修正を入れました。 防水でバスコークをタップリと流し込み丸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年10月1日 22:41 Zioplusさん
  • LEDリフレクター自作編③

    前回は、減光回路製作とLEDを基板に挿しただけで終わりましたのでそのつづき・・・・。 図の様にLEDの足を曲げ4LEDを5回路になる様にします。 いきなり半田づけが終わった図・・・・。 4LED5回路を一つの配線にする為にすず線、絶縁チューブを使用しました(後でこれが原因でまさかの展開!!) 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月29日 19:11 Zioplusさん
  • LEDランプ 評価

    ①T10 1W+SMD24 White  非常に明るくポジションランプには最適ですね。T10では珍しいタイプです。 ②T10 1W+SMD24 Blue  綺麗なブルーの色がでてます。 ③T20 1W×3 White シングル   明るさも品質問題無し。バックランプに最適かも? ④ T20 1W× ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月26日 19:38 スナフキンさんさん
  • LEDリフレクター自作編②

    チョッとしたミスで物が一つ無いので取り合えず減光回路の製作に。 必要部品はこんな感じ。 ・整流ダイオード 2ヶ ・2W?抵抗 1ヶ ・3W?抵抗 1ヶ ・基板 適当な大きさに。 仮組みの状態(表側)。 仮組みの状態(裏側)。 ・右側の線はリフレクター側へ。 ・左側の線は車両側へ。 本組みの状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月14日 22:58 Zioplusさん
  • LEDリフレクター自作編①

    順番は適当にやれる所からなので・・・・。 まずは基板をこの様にカットしました。 カッターとハサミでカットしました(ルーターは??) カットした基板にこんな感じでホログラムテープを張ります。 光が反射すると思って・・・。 貼ったらこんなような工具で基板に穴を空けます。 LEDを挿せる様に。 ココか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月12日 20:22 Zioplusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)