トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • まだ、エンジン不動対策

    クランクポジションセンサーを疑って、交換して確認 イプサムはクランクプーリを一度取り外さないといけないので、 普通のプーリー抜きはもっていましたが3S-FEのプーリはダンパーがサンドイッチされているので、ここに負担をかけない為に、中古でそれ用のプーリ抜きを購入 すんなり、プーリー外せました タイベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 19:35 manabun1963さん
  • 点火時期の確認

    走行可能状態になってからエンジンフィーリングが変わった気がするのでタイミングライトを使って実際の点火時期を測定、確認します 基本調整は出来ないので進角、退角動作確認のみです Myイプサムはプラグコードにホットワイヤーを使用しています、タイミングライトのリードクランプを金属メッシュ被覆が無い先端部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月28日 17:37 manabun1963さん
  • エンジン不動対策の続き、その2

    2個のイグニッションコイル間でけっこうな抵抗値の差が有ったので、まずこれを交換 社外の中で安心できそうな日立製を選択 純正はNo1,no2と品番がことなりますが、単純にマーキングの差でしょう、当然新品では2個の間に抵抗値の差は殆ど有りません 念の為にプラグも点検、清掃 組み込んでチェック、 か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 18:13 manabun1963さん
  • プラグVK20交換後、約1年、約2万キロ走行後。

    本当は、プラグ交換の予定でノーマルプラグを入手してあったのですが、清掃だけで、戻しました。 逆にEGヘッドの増し締めする事になりました。 画像右側が助手席で、右側は運転手席になります。 最近は、自動車道通勤のためか、綺麗にキツネ色に見えますw 逆に白い絶縁体と金具間のコロナ放電が気になる。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 13:08 PONX2さん
  • 原因判明

    だましだまし走行していたら状況が悪化、スーパーの立体駐車場の坂で止まりそう!! そして バンッ! とバックファイイヤー発生!?? これはガスは出ているのにプラグが失火してるぞ、 再度バランスチェックでプラグコードをいじっている時に1番コードの時に手にビリッときました、 リークしてる! 何回かためし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 01:00 manabun1963さん
  • 点火系統の点検

    イグニッションコイルを抜く 番号を振っておくと,復旧時にミスが減る. 私の場合,こいつをプラグを抜き取る際に工具として使います.番号を振っておかないと,どれが何番やらか・・・. 16mmだったかな・・・? ディープソケットにエクステンション2段でいかないと取れない. タワーバーとスーチャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 21:34 Dendrobiumさん
  • あいも変わらず車いじり

    イプサムのエンジン不動について、プロにお願いするにも、継続して自分で対処するにしても切り分け作業はしておこうと、テスター片手にハーネスの確認作業 今までは対象ピンがあるコネクターのみチェックしていましたが、今日はECUに入る3つのコネクタの全てのピンとのショートがないか確認、ハーネスが短くて助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 22:41 manabun1963さん
  • 退院したので、エンジン不動の本格調査

    一昨日の検査でやっと退院許可が出たので昨日の午前中に速攻で退院 イプサムの本悪調査、但し体調を考えて2時間の縛りを自分に課して開始 まず、バッテリーを外してエラーコードを消去して、通常始動 とうぜんエンジンかかりません、 次にダイヤグポートの3-8をショートしてコード確認 14,15(プラグに火が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 17:55 manabun1963さん
  • 点火系点検。。

    久しぶりに乗ったら、始動性は悪いし、エンジンも不整脈を起こしていたので、点火系のチェック。。 まずはプラグチェックから。。 ってことでプラグコードを抜いてみたんですが、、、 あれ?1本だけ色が違う… というか、茶色くススけてる? 見てみると、1本だけユルユルでした(汗 プラグもまっ茶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 21:02 MOBIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)