トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 2AZ安定化計画?!

    今週のびっくりメカ~ まずは、ブローバイを直接入れずに冷却してガスだけを燃焼させるオイルキャッチタンク 中古をオクでゲット マニホールド側の負圧がかかる所で又、冷却効果も必要ですので材質はアルミ製がいいですね ホースジョイントをワンタッチタイプにしました 差し込むとロックされます (なんでも転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月9日 20:41 Trcさん
  • アイドリング 回転数 不安定 

    最初の症状 コンビにで携帯電話を掛ける為止まっていまして、なんかうるさいな~と思ったら、アイドリングが1500回転まで上がってました。 それがしばらく続いたので会社に戻って、バッテリー外してみまして、夕方エンジンかけて様子ましたが直ってませんでした。 2日目 通勤時気温が低くなかなかエンジンが温ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年1月30日 14:34 スワット♪さん
  • Vリブベルト テンショナASSY 取替

    走行距離:79907km 保障が効くうちにDに相談しておけば・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月23日 12:22 きばっちさん
  • 遮熱板 Ver.3 作成

    遮熱板 Ver.2を撤去してスッキリしたエアクリ周辺 紙で作成した試作品を仮組み(左から) 紙で作成した試作品を仮組み(右から) 途中経過はありません (^-^; いきなり完成状態(左から) 結局、ナイフで切って、ポンチとヤスリで穴開けました。 固定はステンのL字金具と皿ネジに必殺アルミテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月31日 15:30 はみぃ@80VOXYさん
  • 自動変速機油チェンジ

    ATFチェンジャーで抜く。抜いたら入れる。暖気運転。 このサイクルを繰り返す。 走ってるから当然廃油は汚い。と言うより、酸化・熱劣化等により黒くなっているのダー。 右が作業前。左が作業後。 右側の特に黒く見えるのは金属粉。 交換は基本的には容量の70%程度。だから作業後も少々黒く見える。 ATF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月1日 09:50 カニ走り@山の下さん
  • テンショナー交換

    見た目に漏れはなかったんですが、音がすごかったので変えました。 交換後、音は無事なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月8日 01:03 あらーき。さん
  • ボンネットダンパー装着

     コレがパケと中身です。 まずはフェンダー固定スクリューを外し、添付のワッシャーをかましたポールジョイントを嵌めます。メーカーは「必ずトルクレンチを使用し、1.0Kgf.mで締め付けて下さい。オーバートルクで締め付けると破損します。」と書いています。持っている方はトルクレンチで締め付けましょう。僕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月6日 22:32 マギョーさん
  • ベルトが切れた

    32000キロ、ノーメンテナンスで購入したので、ウチの子になってからエンジンルームから異音がでていた。 ウチに来る前は3年程動かなかったらしいので色々ガタがきている・・ 通勤途中にガラガラと何かを内側から叩く音が・・ 恐る恐る仕事場までドライブして中を覗くと、かろうじて半分の薄さでまだ付いている。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月25日 17:15 ニンニンさん
  • 熱対策

    カインズホームにてジャバラダクト75パイを購入し、純正ダクトをはずして取り付けしました。 ジャバラダクトにすきまにジャバラダクトを挟んで隙間を埋めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月4日 20:58 アクメタACMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)