トヨタ イプサム

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

イプサム

イプサムの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - イプサム

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    走行距離が10万越え…前回の交換から かなり走って酷使してるので プラグ交換です。 エンジンヘッドカバー外し ボルト一本外したらプラグにアクセスできま 外したプラグと新品で比較するとやはり 電極回りは減ってますね 4本見比べて、同じ様な焼け方っす 今回は 先日 グランツ兵庫さんから頂い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月31日 10:44 和泉ちゃんさん
  • プラグ交換

    イプサムも一年間で約4万キロ走行 ディーラーでプラグ交換時期と言われてたんで今回はイリジウムプラグに交換です。 エンジンカバー外し 工具は10ミリレンチとプラグ外しだけ カバー外してプラグコード外して しかし中途半端な姿勢の為腰痛いので一服休憩して 外したプラグは先端やはり綺麗でなかった やはりイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月23日 18:28 和泉ちゃんさん
  • DENSO IRIDIUM POWER取付け

    プラグが潰れたわけではありませんが 店頭で気になってた商品でしたので交換してみることにしました! エンジンヘッドカバー外して 一箇所だけで固定してるボルト外してカプラー外せば簡単にイグニッションコイルが抜け出せます 初めてなもんで、下調べの知識を頼りに恐る恐る、、、 エンジン触るの怖いんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月2日 17:10 shunbouさん
  • プラグの交換

    こちらもいつものDENSO製イリジウムパワー! 一年でかなり消耗します… でも、これって低回転からモリモリくるトルク感を味わえてる代償なんですよね〜 プラグを換えるとオーディオの音の張りが良くなるんですね〜 走りもオーディオも同じ電源を使ってますから、効果があるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月1日 23:56 春イプ@組長さん
  • スーパーダイレクトイグニッション装着

    まず、エンジンヘッドカバーを外します。 赤丸のボルトを取ります。 ダイレクトイグニッションコイルの上部にあるボルトも外します。 赤丸部分です。 コイルから車両ハーネスをコネクタ部分で抜きます。 爪がちょっと固かったです(^^; 特に、意味も無いですが、純正(右)と社外品(左)です。 全く同サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 19:22 GYRさん
  • プラグ交換

    本日はプラグを交換します。 エンジンカバーを外す為に10ミリのネジ2本を外します。 汚いエンジンカバーですみません(笑 カバーを外した後、10ミリで4本のネジを外します。 次に16ミリのディープソケットか、プラグ専用のレンチを使って、プラグを外します。 右が古いプラグで左が新しいプラグです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月23日 21:29 泉北さん
  • NGK Premium RX

    今年の6月に発売された Premium RX というプラグに交換しました。 東京モーターショーのNGKのブースで紹介されていて知りました。 ルテニウムという新素材を中心電極に配合して耐消耗性、耐酸化性が向上、外側電極に白金を突き出した形状に取り付けたことにより、着火性、燃焼効率が向上したプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 16:20 MyCarさん
  • プラグ交換

    プラグ交換。 一昨年の十月に交換して以来。 燃費も微妙でしたので。 今回はデンソーの「イリジウムパワー」です。 外したプラグ。 すり減ってますねぇ。 外して思い出した。 チャンピオンのプラグだったわ(笑) あ、ここまで到達するのは省きます。 ちなみにプラグレンチは16ミリの薄いソケット使ってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 18:16 ごさく@JA11v(・∀・) ...さん
  • プラグコード

    点火系強化の定番、プラグコー なつかしのノロジーのホットワイヤーがネットで出ていたので購入 昔は結構なお値段していたのですが、半額以下でした 使っていると断線なんかも有るので、たまに1発ずつにてエンジンが回るか確認しています プラグはイリジウムにしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 16:43 manabun1963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)