トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調 RS-R Best☆i 取り付けました!

    ショップで乗り心地を考えると全長式が良いとのことでしたので、予算オーバーでしたがBest☆iに決めました。作業時間は2時間半程度だったと思います。最低地上高ぎりぎりで調整して頂きました。以前は拳が入る程(80mm)の隙間がありました。調整後は30mm程度なので、ダウン量は▲50mm程度です。一週間 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月7日 12:13 takutakugoさん
  • サスカットしました

    友達と2人で苦戦しながらやりました(笑) 前は1巻きで後ろは1巻き半切りました 立てに指3本くらいとなかなかいい感じに落ちて満足しています ショックがヘタらない事を祈りますあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月26日 11:18 farmひでかずさん
  • BOLO WORLD DS

    久しぶりの整備手帳です(笑) 以前、近場のミン友さんに売ってもらい やっと取り付けることが出来ましたヾ(^▽^)ノ でもォイラのは四駆なので、DIYするのが困難ってのがあり… 悩んだあげく、リアバンパーを加工して貰った車屋さんに頼んで取り付けてもらいました♪(≧∀≦) PS ォイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2011年3月26日 10:22 ピロ5557さん
  • ハウジング塗装

    どうせショックを変えるためにリフトアップするんだから、前々から気になってた、タイヤハウジング内の塗装もすることに グレーメタリック(1D2)は明るめな色なんで、車高落としても何か隙間があるような印象を受けてたので、今回はこれを使用 スリーボンド製スリーラスター まぁ、ただの錆止め塗料ですw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 01:45 U_skeさん
  • 車高調整

    今日、暇だったので、車高調整しました。 調整前 とりあえず、後ろが全下げだったので、アジャスターとロアシートを外しました。 調整後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月21日 20:26 サクラ★さん
  • テイン ベーシックワゴン 装填

    某オクにて入札。競合相手もなくすんなり落札。 嫁には事後報告にて何とか許可を得て、皆さんの協力により装填(^^ 落札後のブログ http://minkara.carview.co.jp/userid/444673/blog/14631876/ ★hide★が我慢できず、ワガママを言って、急遽作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月30日 00:18 ★hide★さん
  • 車高調ついた♪

    待ちきれず今日つけてもらいました!o(^-^)oでも…思ったより下がらなかったorz 乗り心地はダウンサスより全然いいです♪ とりあえず全体♪ んでF んでR あ~もうちょい期待してたのにな(ーー;) 画像の状態でリアは全下げです。指1本入らんくらい…。一応様子みて後日スプリング注文してきますf^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月25日 14:40 AHH☆ぱぱさん
  • 車高調取付予約♪

    うちのアイシス君念願の車高調を購入しまして画像はまだないのですが、うれしすぎて書いてみましたo(^-^)o 注文したのはRSRのべーしっく★あちです♪タ○ヤ館の人がRSRが一番乗り心地がいいし、よく落ちると言ってましたが某掲示板ではリアは落ちきらないとよく見ます。 そこで一応取付てみて納得いかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月19日 21:34 AHH☆ぱぱさん
  • 車高調取付(リア)その②

    次にサスを外します おうちゃくしてしまった為 これが意外に苦戦でした・・・ ショックを左右外せばローターが落ちるとは思いますが 諸先輩方の整備手帳を見てるとブレーキのワイヤー?で苦労されているようなので 私は片側だけ外してジャッキを2個使って外しました 純正スプリングはスプリングコンプレッサーを使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年5月10日 20:58 honopapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)