トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調取付(リア)その①

    リアの交換です 内装の1部を外すとリアショックのアッパーが見えます ナットを外そうと思ってもシャフトが回ってしまうので 六角レンチでシャフトを固定しながら外します リアで外すのは3か所です 後で気づいたのですが私の交換方法ではブレーキケーブルのボルトは外す必要がありませんでした・・・ ショックは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年5月10日 20:44 honopapaさん
  • 車高調取付(フロント)その②

    フロントのストラットを外します 下側のボルトは3か所4本でした ナックルのナットが全然緩みません・・・ 秘密兵器の登場です サンダルで作業していたので これに履き替えケリ一発で外します やっと外れました アッパーのナット及びナックルのナットを外し易くするため ナックル下部にジャッキを入れます この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年5月4日 22:13 honopapaさん
  • 車高調取付(フロント)その①

    購入して放置していた車高調を取り付けました 皆さんが過去に交換方法を記載していますが 私も一応書きます 最初にワイパーを外します 根本のカバーを外すとナットがあるので外します 次にゴムの部品を外します 赤丸のようなピンで何箇所か止まってるのでクリップ外しを使用しながら外します 窓の下側に付いてい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年5月4日 22:00 honopapaさん
  • 車高調!!

    始めに、導入前の写真ミスりました。自分はタバコ吸わないのでたまたまあった空き缶で撮ったのですが、車高調入れたら空き缶入りませんでした(笑)というわけでこの写真です。 クスコのヴァカンツァ。家の車庫に段差がある&Dでの施工のためそこまで下げられません。 入れる前フロント 入れる前リア 入れた後フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年4月27日 23:42 ミネポさん
  • 車高見直し

    良いペースで経たってくれるTEINのサスですが今回も気になってきたので手直しします。 手直し前、フェンダー上部まで620㎜。 ジャッキアップしてココにかましちゃいます。 戻したら完成です。 10㎜ちょっと戻ってます。 ウェルキャブの関係なのか左のみで均等になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月13日 11:04 まこぃや~んさん
  • 車高調整

    まずはフロント。 いい感じに落ちました。 あと少し落とせます。 次はリア。 あまり落ちませんでした・・・ ちなみに全開に落としてもこれだけです。 全体。 ちょっと前下がりですが良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月14日 14:54 つっよしさん
  • 車高調整

    洗車した後、暇だったので車高調整をします。 ジャッキで上げてタイヤを外して汚れている車高調を 綺麗に洗って、専用の潤滑剤を塗って専用のレンチで 調整、スケールでしっかり測定して5mmジャストに 合わせレンチで締め上げました。 調整後、しばらく走ってみたけど気になる乗り心地も 何ら変わりなし! 気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月20日 17:43 凌クン・悠クンのパパさん
  • 冬仕様

    朝も早くから車高をアゲアゲしました(; ̄_ ̄)=3 そしてスタッドレスタイヤに交換 冬仕様完成ですv(`∀´v)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月24日 07:10 かなのパパさん
  • 車高ダウン量の限界…

    アイシスのリアは、トーションビーム式という足回りの都合上、低空仕様のオフセットが難しいですよね猫2 画像のリム部分が、ストロークしてフェンダー干渉し、さらーっと削れちゃいました炅 干渉しそうなところを、ギリギリまで削り落として、何度か様子見てるけど、今のオフセットじゃ限界かな…猫2 せめて、もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年11月19日 22:28 ばなみ~♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)