トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装!!!

    本日、やっとキャリパー塗装を決行する事にしまし た。 昨日トヨタで、馬を借り・・・さあジャッキアップ! ところが、ジャッキをめいっぱい上げても馬の高さまで上がらず、その辺に有った石を敷いてもう一度やり直しました。  途中の画像は有りません(夢中だったので) 馬も、かませ終えタイヤをはずして・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年10月16日 14:48 京おやじさん
  • キャリパー塗装中!

    これが、純正の状態です。 いかにも、ショボイブレーキです。 錆も出てるし、このキャリバーの色は一体何色なんだ・・・ H社のブレーキはシルバー、ゴールドで統一塗装されていてカッコいいです。しかも、軽自動車にも・・・他のメーカーもこういうところちゃんとやって欲しいものです!! そこで、先週購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年9月10日 18:01 ★ONE LIFE,LIVE ...さん
  • キャリパー塗装

    やっと重い腰を上げました。まずはホイールをはずし、相当粗いですが、新聞紙でマスキングです。 シリコンオフにて脱脂します。 15分おきに2回プラサフをふきました。 そして上塗り。もちろん赤です。3回ほど塗りました。 もっと時間をかけたかったんですが、かなり適当になってしまいましたがまぁよしとします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年8月20日 13:15 ミモシスさん
  • ブレーキキャリパー塗装、改修

    以前塗装したブレーキキャリパーですが、マスキングが面倒でパット表面のシム部分も塗ってしまいました。 これでは見栄えがよくないので何とかならんかと考えてたのですが・・・ なんとここは固いものでこすってやると削れます「ラッキー?」 マイナスドライバーでカリカリやっていきます。 あとはザーっと水洗いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月31日 06:39 あみゆみさん
  • キャリパー塗装(青)

    あまり天気がよくないのですがなんとか重い腰を上げてキャリパー塗装しました。 めんどくさいですがひとつづつジャッキアップしていきます。 新聞紙でいいかげんなマスキング・・・ やはり私は青でいきます。加熱するパーツなのでハイヒートペイントでやってます。 鮮やかでいい感じです。 タイヤ装着後です。ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年7月10日 12:14 あみゆみさん
  • キャリパー塗装

    まずはタイヤを外して、マスキングします。 プラサフで下地処理した後、スプレーで数回にわけて塗装します。 塗装が乾いたら、マスキングを外します。 完成です。 スプレーでは良く塗れなかった所は、筆で塗りました。 純正アルミの隙間からでも、ちょっとしたアクセントになるでしょ!! ヒューベリオンさんの整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2005年4月9日 21:10 vaderさん
  • キャリパー塗装(

    今日は宣言していたキャリパー塗装日。 朝から曇りで寒そうだし花粉もとぐずぐずしていたらもう10時早くやろう。 買ってあったスプレーでパッとしなかったブレーキを塗りました。 用意したのは耐熱シルバーとラッカーブルーメタリック 年に2度登場するジャッキとスタンド。あとはスパナ・レンチ・テープに新聞。掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年3月20日 23:31 ジュアンさん
  • キャリパー塗装(仕上げ編)

    マスキングがしっかりしていなかったり、塗りが甘いところを筆塗りでカバーすることにしました。 スプレーを器に近距離から噴射、液ができるようにして、その液を筆で塗ります。今回はプラサフ、塗料を筆で塗りました。プラサフを塗ってから塗料を塗るときに注意してほしいのが、あまりこすり過ぎるとプラサフが落ちるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2005年2月21日 19:19 ヒューベリオンさん
  • 「キャリパー塗装」

    専用塗料などもありましたが、値がはるのでアクリル系の塗料で行いました。用意したのは「アクリルスプレー」と「ブレーキクリーナー」「新聞紙」「マスキングテープ」そして仕上がりが悪かったので急遽「プラサフ」で下地処理をしました。 まず、ジャッキアップでホイールを取ります。そしてブレーキクリーナーで汚れを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2005年2月20日 17:43 ヒューベリオンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)