トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング(レアルシルト&カスケード)

    webを見て、ショップで一番オーソドックスな方法と思われるアウターにレアルシルト、インナーにカスケードに挑戦です。 いきなりですが、アウターパネルにレアルシルトを貼って、サービスホールに鉛シートを貼ったところです。(アウターのレアルシルトは皆さんされているんで写真省略です。本当は撮ってなかった) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年10月9日 19:58 ボルドーさん
  • スピーカー交換&デッドニング

    子供の運動会(三番目)とサッカーの試合(二番目)が終了した午後、かなり無理やりスピーカー交換しました。時間なくてほとんど写真も撮ってません。 ビニールをはがします。 適当に貼って戻しました。 ドアの内側に標準で貼ってある制振財です。効果のほどは・・・。右は今回貼ったものです。 同じく制振財(2種類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月19日 00:40 た~ぼさん
  • フロントドアのデッドニング&スピーカー交換 (後編)

    ・ブラケット(トヨタ/日産用)を取り付け、配線を通します。 この時、ドアに当たる部分にクッションテープ(隙間テープ)を巻き、ドア内下の他の配線と“は束”しました。 ■スピーカーの取り付け ・スピーカーを付けてツィーターの配線(黄色点線)をし、他の部分もデッドニングします。 ・配線途中の「アッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月24日 23:30 s34さん
  • フロントドアのデッドニング&スピーカー交換 (前編)

    ■ドアの内張り剥がし ・各パーツと留めネジを取り外します。 ・パワーウィンドウ等コネクターを取り外してパーツとネジを外したら内張りを持ち上げるようにして取り外します。 【内張りを外した図】 ・防水ビニールシートを剥がします ■純正スピーカーの取り外し ・純正スピーカーはリベットで留めてあるの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2005年7月24日 23:20 s34さん
  • ナヴィ取付のついで

    後部サイドパネルの防音です。 運転席側後部です。 レアルシルトが少なくなってきたのでオーディアのデッドニングキットに付属している黄色いシートを貼り付けました。 助手席側です。 両側の空間にニードルフェルトを詰め込みました。 後部の内張り剥がしは面倒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月25日 01:28 TT122さん
  • スピーカ交換&デッドニング

    スピーカ carrozzeria TS-F1700 http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=120150 バッフルボード AODEA No.2330 http://carlife.carview.co.jp/UserCa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月18日 13:37 茶クマさん
  • デッキトリムサイドパネルのデッドニング

    ちょっと写真撮り損ねて2枚しかないの新旧で助手席側 レアルシルトを適当に貼ったあと、燃料タンク口があるので、フェルト貼るの怖かったんだけど、ここに洩れてきたら終わりなので適当に貼ります。 次に運転席側 こちらはさらにスカスカ状態なのでフェルトはそれなりに 実際に今日雨で左後ろからの音少しばかり改 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月15日 22:43 ジュアンさん
  • Fスピーカ(アルパインDLS-175R)交換と簡易デッドニング(KTX-Y171B)

    フロントに取り付ける アルパインDLS-175R(18800円)17cm 店員さんに聞いたのですがカタログにはアイシス対応かどうかまだ未掲載のようです。なんとかなるだろうとのこと。 バッフルボード アルパインKTX-Y171B(3800円位?) これをつけないとアイシスには付かないって。。。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月4日 15:39 まくろ?さん
  • スピーカー交換とデッドニング

    ようやく部材等がそろったのでデッドニングを皆さんの整備手帳を参考にやってみました。 とりあえず、純正スピーカーを4mmのドリルでリベットをはずし、純正のスピーカーを外しました。 前車に使用していたスピーカーをあててみるとガーン! スカスカじゃん。 そういえばデッドニングはお勉強してたけどスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月31日 13:01 ななっぺパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)