トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • カーボン(風!?)ピラーガーニッシュ

    作業中の画像は撮り忘れたので、いきなり完成画像をどうぞ!! ドアミラー部分 Bピラー部分 Cピラー部分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月23日 08:39 taka-Fさん
  • リヤバンパーダクト

    なんだか勢いって怖いですね。。。(笑 きがついたら、やっちゃってた。 マスキングして、開けたい部分の寸法を書いて。。。。 角はホールソーで開けて。。。 金鋸で切断して、やすりで整えて。。。 バンパー内の見える部分も黒く塗る。 マスキングを外して。。。 縁ゴムで化粧して、網を貼る。 反対側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年9月28日 16:49 あらごるんさん
  • バンパーに穴がexclamation×2

    というか穴あけました。 偽ダクトです。  というかバンパーではなくスポイラーです。  網はへんなかごを切ったのでただ。  なんかさみしい。もう一個となりにあけよっと。 微妙にアップで。  ちなみにL G用のモデリスタのスポイラーなのでみなさんのあてにはならないかな。  おれ以外いないですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月9日 16:59 道化師ヽ(・▽`)/さん
  • リアバンパー加工~エア抜きダクトを~

    前々から構想は練ってたんですがなかなか思い切りがつかなかった作業です。 どうにかリアバンパーをスポーティにしたいと思い、いろいろ考えました。(ディフューザーっぽく艶消し黒塗装・・・) とにかくまずはバンパー外し。クリップとタッピングでとまってるので結構簡単に外せました。 バンパーにイメージを書き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月25日 14:57 ミモシスさん
  • リヤバンパー・ワンポイント

    リヤバンパーにスポーティさをと思い 余りもので・・・以前から考えていた物を実行 なぜか、家に在るブラック(艶なし)のロールシート! ^^b何方か要りますか~(笑) 一枚物で貼り付けようとも思いましたが皺等が不安なので分割方式にしました 最初に無難な直線部分に… テープ自体は収縮率がいいので縁側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年5月24日 09:15 エニグマテック&ブラックさん
  • リップスポイラーもどき!

    自作で作ったLED管がモロ見えてかっこ悪いのでリップ探してたけど先立つものが... スカイウォーカーさんの整備手帳を見てマネマネ ホームセンターで購入 (前から準備してたけど休みのときは何時も雨だったんでのびのびに) 作成中の写真はないけど出来上がりの比較です 色塗ってから取付けしたけどヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月21日 18:20 ☆BLUE☆さん
  • ついでに、バンパーもR35

    綺麗にしたので、またカッティングシートの貼りなおしです♪ 久しぶりに純正に戻って新鮮w バンパーグリルはカッティングシートでは面倒なので、スプレーでしゅっ!です。 あとは、カッティングシートを貼って完成。 どうせなら前と違うようにということで、 R35風味を強めてみたです。 といっても、結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年3月18日 00:22 あらごるんさん
  • じゃぁ、後ろもディフューザー・・・風味ww

    後姿が野暮ったく感じられてきたので、こいつで〆てやることにしました。 新聞紙でマスキングして。。。 シュッ って塗って。。。 完成です。 後ろ姿が引き締まったです!! 見ようによっては腰高になったとの意見もありますが。。。(笑 もう少し後ろのアップ。。。 車高が低いといい感じになりそうですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年1月16日 20:23 あらごるんさん
  • ぼるテックスじぇねれぇたぁ~

    ドラえもんの道具ではありません。。。(笑) ランエボで話題になったボルテックスジェネレーター。 本家は、ルーフ後端につけてウイングの効果を高めるもの。 おいらは、ボンネット後端につけて、液体ワイパーの効果を高めるようにしました。 形は台形。 硬いものだと危ないので、マウスパットで作りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月23日 16:47 あらごるんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)