トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検対応

    分解点検

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月24日 10:33 刹那Fさん
  • エンジン燃焼室洗浄

    ジェームスのピットメニューにワコーズRECSみたいなのを発見したので即施工。 まだ40,000㎞ちょいだけど、点滴してからの→吹かすと、ごいすー白煙とおいにー!効果ありそう! これですね。アレより安いんでないかい? 走行43,119㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 14:30 007さん
  • 色褪せの次いでに

    色褪せが目立った、ワイパー回りに吹き付けたワックススプレー。 これをエンジンルームの清掃にも使用しました。 エンジンカバーやシートを貼り付けたり、巻き付けた所や普段手が入らない場所にも吹き付け、ここは雑巾で拭き取りました。 他の細かい部分にも使用して、拭き取りの繰り返し。 細かいカスが取れて、汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 00:03 対馬ヤマネコさん
  • wako's recs

    WAKO'S RECS 施工してきました。 約1時間かけて点滴。 その後は白煙と強烈な臭い。 帰りにガソリン満タン+フューエルワン投入。 出だしは良くなったと思います。 後は燃費が良くなってくれれば良いですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 16:30 ben2さん
  • 定期点検

    半年点検だと言われ、当たり前の事ですが、親切なアフターサービスです。 今までになかったサービスですから、車を大切にしようと思える素晴らしいサービスです。 次いでに部品の取り付けも頼みましたので、エライ長い間トヨタにコーヒー一杯で粘って居ましたー。ここでもう少し飲み物を後一杯でもあると助かるのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月23日 15:26 対馬ヤマネコさん
  • 【整備】フラッシング・エンジン燃焼室洗浄

    前回交換時より約1ヶ月、距離にして3000キロですがカストロールのXF-08(5W-40)もだいぶエンジン音が大きくなってきました。 ターンパイクを2回もそれなりに走らされたので、まぁ無理もないでしょうか。 そのつもりでPEA配合の添加剤を投入して、2回目のターンパイク。 箱根遠征の帰り道にオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月1日 00:42 はんじろ―さん
  • 【取付】VICSビーコンユニット

    先日、ケータイをスマホにしたらG-BOOKのプローブ情報(Gルート探索)を取得できなくなってしまいました。 コレはスマホの性質上、しょうがないみたいです。 というコトで、少しでも多くの道路情報を得るためにVICSビーコンをこれを機に取り付けました。 ビーコンユニットはダッシュボードポン付けよりも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月1日 00:42 はんじろ―さん
  • ボンネット内 清掃

    ボンネット内の清掃はほとんどしていなかったので^^ やはり、ホコリでまっ白です たまには外だけじゃなく中もしなきゃいけなせん♪と痛感しつつ 用意したのは『エンジンクリン』 ボンネット内の丸洗いに使えるそうなのでポチっと^^ 取説にもあったので取りあえず、エンジンルームを水洗い この時に電装系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 09:25 エニグマテック&ブラックさん
  • WAKO’S RECS エンジンクリーン

    WAKO'S (ワコーズ) RECS (レックス) : 速効性 吸気系洗浄システム施工。 現在約6年半経過、6万4000km走行 燃料パイプを抜きます。 そこへ付属のゴムチューブを差し、点滴の先を差します。 容器を吊るします。 入院中の点滴みたいやね。。 TOYOTAのD4エンジンは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2010年12月20日 12:43 ジン.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)