トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リモスタ本体を交換してみた。

    リモスタが不調。Dで見てもらったところ、本体であれば5万円くらい、送受信部であれば2万円くらいとの見積もり。結局特定できなかったと言うことですね。何のためのディーラなんだか…。めちゃくちゃ待たせるし…。 そこでヤフオクで購入した未使用のリモスタユニット(1,000円)に交換してみることにした。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 23:15 カワゾーさん
  • ルームランプさらに追加!(無駄に明るいぞww)

    以前も追加してあったルームランプなんですが、先日またしてもエーモソさんのキャンペーンでいただいたコレをしつこく追加してみました。 以前の整備手帳はコレね↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/733465/car/625105/1425723/note.as ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 19:50 たけうしさん
  • エーモン USBスマート充電キットトヨタB・ダイハツtype取付

    エーモン のUSBスマート充電キットトヨタB・ダイハツtypeです。 セット内容。 配線図。 いきなり取付後です(汗)一番右のUSBを挿すところがそのパーツです。純正っぽく仕上がり満足~。 ちなみに電源は、パネルを外してシガーソケットから分岐して取りました。アースは適当なところに・・・。 USBを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月20日 16:52 はぎまるさん
  • スイッチ交換

    コンライトとサイドカメラのスイッチとして某メーカーのスイッチを使ってましたが、1年もたたずに表面が汚くなったので交換します。 パワードアスイッチをポチりと テスターで調べると左から3番目と4番目がスイッチ 良く見ると電球があるので光らすこともできるようです。 コードをはんだ付け ギボシを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月5日 17:31 ななつのうみさん
  • スライドドア ポチッと化?②

    前回からの続きです。車両へ取り付けます。 スライドドアを開けてゴム栓を外すと、奥の方にドアカバーのネジが見えます。 (画像では見事に写っておりませんでした(^^;;) T30のトルクスネジで外すのですが、物凄く硬いです。 前後しますが、ハンドル?の方は動かないように固定をしておきます。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月9日 14:25 さとさと☆さん
  • オートライトユニット取り付け

    かみさんが車を乗り換えてオートライトが標準装備されているのを見てアイシスにも付けたいと思案中でした。 ぎゃっち☆さんの整備手帳に刺激され、重い腰をあげました。(笑 ユニットは"パーソナルCARパーツ"製です。 今回で同社の製品装着は4つ目となります。 コラムカバーを外します。 ステアリングの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年2月9日 14:57 ブリットさん
  • zrr111製ワンタッチオープナー(ポチガー)取付 ②

    スライドドアECUまで通線できたら、スイッチ線と遅延回路ユニットの線をスライドドアECUに差し込まれている青コネクタ・白コネクタに配線します。 1.遅延回路ユニットの赤線を青コネクタの桃線に繋ぐ。 2.遅延回路ユニットの白線をスイッチ線の赤線に繋ぐ。 3.遅延回路ユニットの黄線を白コネクタの16番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月17日 15:08 はぎまるさん
  • zrr111製ワンタッチオープナー(ポチガー)取付 ①動画あり

    前からやりたいと思っていたポチっと化が完了しました(^^) ずっとやりたいと思っていましたが、スイッチの加工などを綺麗に加工する自信がなく、出来ずにいました(^^; でも、みん友さんのzrr111さんに協力してもらい完成することができました! まずは、パワースライドドアのスイッチをOFFにします。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年8月17日 12:35 はぎまるさん
  • ダブル発光

    ウインカーとアイラインLEDをダブル発光にチェンジ! ポジで白!ともにキャンセラー内臓なんで黄色はウインカー連動(〃∇〃) ポジション!写真は青くみえますが実際は白色です ウインカー! アイラインLEDは60㌢をカットして使用。 ダブル球ソケットもちょっと加工。 テープもT20もウインカーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 22:31 マーキンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)