トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スイッチ3連発

    スイッチ3連発構想 1.ETCのOn/Off(済み) 2.地デジのOn/Off (使用してないのに電気が入っているのが気になるため) 3.アンプのOn/Off (セカンドシートではウーハーが不快な音というクレーム対処) 取り外しをしやすくするため、カプラー使用。 スイッチとカプラー取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月13日 23:35 ikukazuさん
  • これさえあれば一石三鳥! -スイッチの集約-

    12V電源を必要とするアクセサリを取り付け、それらを使う場合に電源のOFF/ONをスイッチ1つでしかも手元で操作できると非常に便利です。 そう思い、何かを取り付けるたびに純正スイッチの空いているところのカバー(以後、スイッチカバー)に穴を開けるなどしてスイッチを埋め込んできましたが、ついに全て使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年9月28日 22:45 ももとんさん
  • 手遊び用のコード作成

    ちょっと暇だったので何かのとき用のコードを作成しました。 CRDはE-153を入れてあります。 一応、10年前に使ってた安定化電源を持ってますので 何かの時に使えれば・・・ と思って、今後の手遊びの入門編として作ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月16日 14:14 はしげんさん
  • 窓スイッチもOロエロピンク

    写り悪くてごめんなさい イルミすべて ピンクにしました ○ロエロピンク最高ー こちらのドアボタンも○ロエロピンク キーリングもピンクにしたかったのですが LEDが 足りず ぶるーに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月15日 05:01 まなのんさん
  • 見えないからこそ見たくなる ~最終確認・まとめ編~

    DIYすることを決めてから約3ヶ月。ようやく完成しました!! 取り敢えずどんな感じのものなのか、簡単にまとめておきます。 まずは、擬似パーキングスイッチによる動作です。 スイッチOFF(図の上半分)  →BCM機能が働きますので指定速度以下(私の場合は約10km/h設定)であれば勝手にB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月3日 01:34 ももとんさん
  • 押しても引いてもOK イージーオープンとポチッと複合にて・・(-_-;)

    あみゆみさん他・・ポチッと 星屑さん他・・・・イージーオープン  (*^_^*) 1本線でがった~い 一応、今回はダイオード入り・・   リレー買って星屑さん仕様に・・・ 助手席側は、こんな感じ (~o~)  がががが・・・・ 運転席側が~ 白に青点が、無い! 明日にでもスカッフプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月1日 23:25 くーるっちさん
  • 見えないからこそ見たくなる ~いざ接続!編~

    ではいよいよ、各種ケーブルの接続に取り掛かります。 まずは、BCM用映像出力装置の結線です。 ①.BCM用映像出力装置のビデオ出力(黄)にRCAケーブルを接続します。接続したケーブルの片側は、後で説明(2の⑤)する箇所に接続します。 ②.BCM用映像出力装置からでているカメラ用ケーブルを前編( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年8月29日 21:58 ももとんさん
  • 見えないからこそ見たくなる ~専用ハーネス準備編~

    取り敢えず物も揃ったし、接続イメージ図もできているので、あとはそれに基づいて結線すればBCMのコア機能は完成するはず。。 ですが、まず次の接続部分をどうにかしないと結線したくても出来ません。 ・バックカメラとVS-21C+を接続するには、接続端子をRCA端子に変換しなければならない。 ・VS- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月26日 18:08 ももとんさん
  • 見えないからこそ見たくなる ~機能検討・物品調達編~

    ほほぉ~ん。なるほど。こりゃ~、便利じゃん。 と、カタログを見ながらIsisへの乗り換えを検討していたのは今年の初め。 これがあれば、あんな時やこんな時に役立つだろうなぁ? そんなことを思った記憶があります。 でも、これって、MOPナビじゃないと付かないんですよねぇ。 いろいろ考えたあげく、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年8月26日 02:48 ももとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)