トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

女性の運転 - アイシス

 
イイね!  
ヒサ

女性の運転

ヒサ [質問者] 2005/07/30 03:36

はじめまして。
2.0P納車待ちの新米主婦です。
主人の強い要望でアイシスを選んだのですが、ずっとヴィッツに乗っていたのでアイシスの大きさと車両感覚がつかみづらい(運転席ダッシュボードのせい?)という話を聞いて今更ですが不安になってきました。
私も試乗するつもりでしたが、その前に契約してしまいました。バックモニターとフェンダーランプはつけてもらったのですが、なにせ小柄なもので(152cm)駐車の時以外でもちょっと心配です。
女性の方いかがですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ここ コメントID:603234 2005/07/30 03:36

    157センチのわたしですがやはりシートは一番上まで上げてます。
    インパネが圧迫感あるので。もともと軽に乗っていたのですが車幅感覚さえ慣れればあまり問題なく乗っています。
    ただAピラーは太いので死角があるかなとは思いますが。
    サイズ的にはそれほど苦にはならないですよ。

  • こぐまぐみ コメントID:603233 2005/07/29 22:20

    はじめまして~。一月に納車して、昨日6ヶ月点検にだしたところです。
    私の身長は146.7センチです。ちなみに旦那は177センチです。アイシスはシートがかなり上まであがるので、けっこう前やバックも見やすいですよ!
    今のとこ運転してて、不便なところはないです。
    チビの私でもすごく乗りやすい車だと思います(*´∀`*)
    おかげで、走行距離は増える一方です。。。
    乗りすぎ。。。。

  • コメントID:603232 2005/07/29 17:49

    >運転手2のように登録できてスイッチひとつで自動的にあわせてくれるなんて機能があったらいいと思いませんか?

    高級車には付いてますね。
    アイシスは値段が値段なので残念ながら付いてません。

    まあ、色々書き込みは有りますが、運転し難くてもし易くても、買ってしまった物は今更何を言ってもどうしようもありませんから、慣れて下さい。

    180センチの自分としては運転し易い車だと思いますよ。
    欲を言えば、ハンドルの遠近も調整できると完璧だったんですが。

  • コメントID:603231 2005/07/29 16:34

    確かにチビ!ですが!!!まぁ気にしていません。
    ヴィッツはもともと結婚前に購入した私の車で、主人が運転する時かなり窮屈だったのですが(主人は178cm)お金に余裕ができるまでと我慢してもらっていました。
    2台所有するのがベストですが、そうもいかず主に主人が運転するのと未来の子供のことを考えてアイシスになったのですが…。
    ご親切なみなさんのアドバイスをよく読んで慣れるよう頑張ります。ありがとうございました。
    call kunさんのご意見を読ませてもらって思ったのですが、運転席の微調整って、運転手1、運転手2のように登録できてスイッチひとつで自動的にあわせてくれるなんて機能があったらいいと思いませんか?

  • コメントID:603230 2005/07/29 14:35

    うめさんさん,同情いたします。
    削除の必要はなかったのに。
    どこの板にもしょうもないことを書き込む輩がいるのは困ったことです。
    しかも妻-小柄=夫も小柄 という発想が理解できません。
    こんなやつに限って,面と向かえば何も言えないのです。

  • コメントID:603229 2005/07/29 12:29

    Re:3
    ためにならない中傷レスは止めた方がいいのでは?
    知的レベルが問われますよ!
    旦那が書くなと言うので削除しましたが、ちなみに自分は
    身長180センチですが、何か?

    お~っと・・・○カの挑発に乗るところだった・・・

  • コメントID:603228 2005/07/29 11:34

    ヒサさん、こんにちは。

    私も153cmですが、主にアイシス(2.0P)を運転しています。
    私が運転する時は座布団を一枚敷いて、主人が運転する時は座布団を取って運転しています。
    最初は「大きいなぁ・・・」と思いましたが、慣れれば細い道もけっこう大丈夫です(^^)
    私もバックモニターを付けていますが、とっても便利ですよ。
    まずバックしていて「ガツン!」という事はなくなると思います(^^;)

    たまに、もともと私の車だったミラを運転するんですが、車高が低くて運転し辛く感じるようになりました(^^;)
    納車されたらどんどん運転して慣れていって下さい☆
    アイシスとっても楽しいですよ♪

  • call_kun コメントID:603227 2005/07/29 07:57

    おなじ身長でも,人によって体格が違いますから,ご心配をされるよりも,ディーラーで実物に座って見るのがよいと思います.イスの高さ,前後,ハンドルの高さなど,いろいろ調整する場所がありますので,フィットするところがあるか探してみましょう.しかし同じぐらいの身長の方の意見を聞いて安心なさりたいようにも思えますので,うちの例を.
     149cmの妻は,シートを一番あげると,セダンよりも運転しやすいと言っています.セダンであるプレミオでは,ペタルとの距離を合わせると,ハンドルと顔の位置が近くなりすぎます.こうなるとハンドルにしがみついて運転している状態となり,衝突時のエアバック展開で危険です.
     アイシスでは,ペタルの位置とハンhルの位置が同時にフィットするそうです.これで楽な運転姿勢を取れており,今ではプレミオよりも運転しやすいそうです.
     ところが逆にわたし(だんな)は運転しにくいです.ペタルの位置を合わせると,ハンドルが遠すぎます.
     アイシスって,女性向きの車なんだろうかなぁ.

     それから,メーカーさんが日本人の平均身長にあわせて車を作る,という考えには,少し補足が必要です.平均とともに,そのばらつきを考慮しています.ばらつきの9割程度の範囲内の人が運転できるように,調整機構の幅を持たせてあります.いろんな身長の人に実際に運転席に座ってもらい,運転動作を見ます.150cmなら十分範囲に入っているはずです.あとは,座高のばらつきとか,手足の長さのばらつきで,範囲に入らない場合もあるので,試乗で確認されるのがよいでしょう.

  • コメントID:603226 2005/07/28 16:12

    うちもプラタナで 主に嫁が毎日乗ってます。
    確かに ダッシュボードで 前は見難いですが 感覚で乗ってる様です。
    嫁の身長は 154cmですが 厚底の靴で僕のシートポジションのまま乗ってます。 (前回の車が レグナムで レカロシートでシートポジションが低い車に乗ってたんで 慣れてるからだけかもですが)
    ただ 夜の運転を怖がりますね・・・
    ヘッドライトを上げると 対向車に悪いし 2か3だと照らしてる地面が ほとんど見えてないと言ってます。 (シートを一番上まで上げているかは 不明ですが)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)