トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

前輪右タイヤ付近でキュルキュルという音がします - アイシス

 
イイね!  
石川貴子

前輪右タイヤ付近でキュルキュルという音がします

石川貴子 [質問者] 2006/05/24 23:27

みなさんこんばんわ
アイシスプラタナに乗って1年になるのですが、最近、前輪右タイヤ付近でゴムがからまるようなキュルキュルという音がたまにします。エンジンの回転数が1500前後のときに音がするのが特徴で、いつも音がするわけではありません。ディーラーに持っていってもタイミングよく音がするか心配です。同じような音がされた方いらっしゃいましたらぜひ情報を提供してください。どうぞよろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:818154 2006/05/24 23:27

    カネさん
    情報ありがとうございます。
    そこまで音がひどくなるとは・・・
    振動は電気部品の敵ですから、テンショナーのみの問題で治まらないかもしれませんね。
    症状に確証を持てるレベルになったらDに行って参ります。

  • カネ コメントID:818153 2006/05/24 01:17

    >なべさんさん
    悪化してくるとベルトが鳴き、ハンドルや車内にブーンという振動がきます。急にテンショナーが外れたり破損したり、
    ベルトが切れるということはないとは思いますが音や振動が出るということは、良い状態とはいえないかと思います。最初はいつも乗ってる本人しか分からない程度ですが、悪化してくると同乗者や車外にいる人にもわかるほどの音になりますよ(汗)Dの見解としては「もちろん修理はした方がよいが急がなくても安全性などには問題ないでしょう」との事でした。肝心のご質問の部分を書き忘れて投稿したために10番の書き込みを一度削除しましたm(__)mご参考になれば。

  • コメントID:818152 2006/05/23 23:03

    このキュルキュル鳴るテンショナーの件ですが、音以外に障害あるのでしょうか?
    私のも鳴っている様な、鳴ってないような。
    次回の点検の時まで待つか、すぐDに行くか参考にいたしたく。Dで聞かれた方、情報よろしくお願いします。

  • カネ コメントID:818151 2006/05/22 03:13

    こんばんは。2000のプラタナで現在3万6千キロほど走行、近日3回目のテンショナー交換です・・・寿命1万2千キロ??2回目は対策品との事でしたが再発してしまいました。今のところは症状が出次第交換するしかないとの説明でした。イマイチ納得はいきませんが、担当さんの対応が迅速&親切なのが救いです。保証がきく内に対策品が出るのか心配です・・・

  • コメントID:818150 2006/05/20 15:47

    本日、テンショナー無料交換してもらいました。
    キュルキュルもゴゴゴもまったくしなくなりました。
    >2>3>6さんのご指摘によると、もって半年かな?
    作業時間は約1時間で完了しました。
    Dでも情報持ってるらしく、すんなり無料交換OKでした。
    板オーナーさんも気軽にDに行ってみては?

  • コメントID:818149 2006/05/12 21:30

    こんにちは。
    L4WDですが、私も半年前にテンショナーを交換して、音はなくなりましたが、1ヶ月前くらいから、また1500回転ぐらいで
    音がするようになりました。最初のころよりは頻度は少ないのですが、そのうち頻繁になるような気がします。

  • コメントID:818148 2006/05/01 12:03

    2.0Pです。私のもキュルキュルとその音が出そうな前にゴゴゴ・・と音がしました。
    空気圧を前後同一にするとほとんど音がしますが、後輪より前輪の空気圧を下げると鳴らなくなりました。(前2.3、後ろ2.6)
    今は鳴りませんが、加速がかなり悪い気がします。
    気のせいでしょうか(??)

  • コメントID:818147 2006/04/29 22:48

    こんちわ。
    P4WDに乗って1年半になります。私も、半年でテンショナー交換しました。しかし最近また同じ現象が出始めています。D曰く、テンショナーの品番が前回交換したものと同じなので、今回も交換してもまた発生する恐れがあるということです。あの音は、ほんとにイライラきますね。

  • コメントID:818146 2006/04/29 15:40

    こんにちは。アイシスプラタナに1年ちょっと乗っています。半年たたない頃、全く同じ症状でDに修理依頼して音がせずに異常なしで戻ってきて~の繰返しでしたが、ようやくDも異音が確認出来、原因はテンショナーという部品の不具合でした。部品交換からは調子良かったのですが半年がすぎた頃からまた同じ症状となり、現在2度目の修理中で同じ部品の交換となるそうです。完治すればいいのですが...。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)