トヨタ イスト

ユーザー評価: 3.55

トヨタ

イスト

イストの車買取相場を調べる

整備手帳 - イスト

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • コルゲートチューブの正しい(基本的な)入れ方☆

    今回は"整備手帳"に"コルゲートチューブの正しい(基本的な)入れ方"を説明したいと思います。 知ってる方はスルーして下さい。 知らない方は参考になれば光栄です。 まず、参考用に準備した物は 1.配線 参考用なので実際は端子などが付いてたりしますね。 2.コルゲートチューブ 今回は手持ち ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年3月2日 02:53 ロクマル兄さんさん
  • ドアロックアクチュエーター(助手席後ろ)交換

    二週間ほど前から、助手席後ろ側ドアのロックが、お亡くなりになられました…💤 中古品ですが、動作するものと交換します。 ドアはほぼ、バラバラです 作業後は、無事に集中ロックが動くようになり、めでたしめでたし(・∀・) 汁子さんの前に乗っていた懐かしき元愛車 M2ロードスターとツーショット(*´∇` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月9日 14:02 よーこりん♪さん
  • イストのネタ記録

    いろいろと元に戻す前に記録だけ付けてみます。 ◇外装 ・ボンネット&リアハッチストライプ施工 ・ルーフラピング ・白純正ミラーカバー交換(SUEさん継承品) ・リアエンブレム移植(左から右へ) ・リアエンブレム撤去 ・「ist」エンブレム作成(ステンレーザー加工にて作成。取り付けせず笑) ・スパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 18:35 のりのり@12Wさん
  • アルミテープ とりあえずやってみよう?

    以前にR2号のステアリングに細工した アルミテープが余ってたんで巷で話題のヤツをやってみました。 基本?のステアリングコラムから始めて… バンパー下… バンパー隅っこ フロントウィンドウ リアウィンドウ ドアミラー下… 思いつく場所にアチコチ貼りまくりました ウチの猫をイメージして3本ヒゲ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月9日 16:53 小石丸さん
  • ロングハブボルトへ交換

    スペーサーを使ってあと10mm出したい!! そのまま付けるとネジの噛みが甘くなるのでロングハブボルトへ交換するんだじょ♪ キャリパーを止めてる17mmボルト2本外して キャリパー&ローターを外しーの ナットを噛ましてハンマーでドーーーーン!! (純正ボルトがいらないならそのままドーーンでオケw) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 12:07 悪鬼ィさん
  • フェンダーライナー交換

    マッドガードもボロボロになってきたし、外すついでに擦って穴開いたりしてボロボロになってきたライナーも交換www ネジ止めされたマッドガードを外した後のこのピンが何気に厄介www 僕はどうせココも変えるのでカッターで切り取ってやりましたがwww 裏側はこんなんなってますの!! ピンやらネジやら外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月30日 11:43 悪鬼ィさん
  • GWでの復旧作業続き・D預かりへ

    先日の続きではぐってたリアサイドのピラーを塗装。 先代機とは異なり205ブラックメタリックでは無く209ブラックマイカで。 深みを得るためには厚塗りを。 ドアミラーも先代機と同じく素地撲滅。 特に2号機は素地劣化が酷いので効果はてきめん♪ Dへ3度目の入院の時間が迫ってきたので今回「磨ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月6日 16:02 Ma-Saさん
  • パワステフルード交換5回目♪133261km

    これも毎年行っていますが、油圧で作動させる部位の作動油は高温に晒されて劣化します。 そのまま放っておいても平気でしょうが、約21000kmで毎年交換していても色が変わっているので劣化しているのは間違いなさそうです。 私の持論で、交換サイクルが長いほどオイルシールやパッキン類と本体に悪影響を及ぼす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月15日 18:12 車イジリおじちゃんさん
  • イストのジャッキアップポイントの再確認

    数年前にイスト乗りのお友達のためにアップしたブログに今でもご質問を頂くので改めてアップします♪ まずフロントタイヤのすぐ後ろとリアタイヤのすぐ前。 ここは片側だけ上げて整備する場合と上げた後にウマをかます場所。 ちょうど前と後ろの各ドアの真下ですね。 こんな感じ♪ 切り欠きと切り欠きの間。 リ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月14日 21:13 車イジリおじちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)