トヨタ クルーガーハイブリッド

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クルーガーハイブリッド

クルーガーハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - クルーガーハイブリッド

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ハイブリッドテールを取り付ける為の変換カプラー製作について!

    ハイブリッドテールを 従来車に付ける為には、 変換カプラーを 製作しなくてはならないのですが、 これについて結構質問が多いので、 簡単にご説明します。 純正カプラーをとりよせて、 このような変換カプラーを製作します。 取り寄せる純正品番は、 90980-10796 (車体側) 90980-1086 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2010年4月2日 12:06 わんくさん
  • 防眩ミラー取り付け

    暑さと経年のためミラーがお辞儀をするようになったので、ヤフオクを検索していたら防眩ミラーを発見‼︎ 早速ポチッと入手しました。 GNTX-533、レクサスのかな? 楽天でコネクタを入手しました。品番は90980-12366です。今は楽天でコネクタが買えるなんて便利な時代ですね〜 配線は右から 白ー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月9日 18:25 らもんさん
  • ハイランダー ハイブリッドテール(OEM)のソケット集め!

    台湾製のOEMハイランダー ハイブリテールですが、 すべてのソケットが付属していません。 購入先に聞いても、 勿論、ディーラーに聞いたところで、 型番調べてくれる気もありません。 クルーガーハイブリッドのソケットだと 説明したにもかかわらず、 私の車検証情報から、後期のソケットを 間違えて取り寄せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年11月21日 21:24 わんくさん
  • セキュリティ連動、プッシュ式スターター ソニックスタート を装備しました。

    ソニックスタートⅡのセキュリティ連動タイプを 取り付けて、 トヨタ純正プッシュ式スタートボタンで エンジンスタートできるようにしました。 リモコンでアンロックと同時に セキュリティ解除、 乗り込んで スタートボタンでエンジンスタートです。 もう、純正キーは必要なくなりました。 コムテックのリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年7月10日 21:25 わんくさん
  • クルコン (純正スイッチで簡単にクルーズコントロール)

    ステアリングを取り外して、真ん中辺りに開いている穴にタップたてをします。 すんなりできます。 その次に、スパイラルケーブルにリペアハーネスを繋いでいきます。 クルーガーハイブリッドのスパイラルケーブルはすべての端子が生きていますので、ありがたいです。 また、リペアハーネスはディーラーかト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年11月9日 20:52 れーしんぐさん
  • 地デジ化

    アマゾンを見ていたら、格安のチューナーがあったんので 取り付けてました。 チューナーと一緒にデータシステムのビデオ入力ケーブルも 購入しました。 トランクの内張りを外し、ちょうどジャッキが収納されているあたりに テレビチューナーがあります。 これにビデオ入力ケーブルを接続します。 実は初めにイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月29日 23:21 らもんさん
  • クルコン取り付け②(ハンドル編)

    クルコンが動作したのは良かったのですが、スイッチのところには12Vが架かっており、うっかり感電してしまったのと、見栄えがイマイチだったので純正のクルコンスイッチを取付けることにしました。 ネットでクルコンスイッチを購入しました。 でも取り付け形状が違い、うまく取り付けることが出来ません。 古いタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月27日 01:09 らもんさん
  • ルーフレールの外し方

    ルーフレールの外す為の参考になればと思いまして、掲載いたします。 プラスチックのカバーを外す為の爪の部分を赤丸致します。 まず、カバーフロント側です。 カバー真ん中です。 カバーリア側です。 ルーフレール本体側です。 フロントです。 リアです。 10mmのボルトでとまっております。 フロント2本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月30日 10:42 kammozzeriaさん
  • クルコン取り付け①

    きっかけは高速道路が1000円で乗り放題になったこと。 これから長距離を走る機会も増えるだろうから、クルコンがあると便利だろうな… まずはネットで情報収集とヤフオクでクルハイとハリハイの電子マニュアルを落札することから始めました。 ネットで調べるとクルコン取付が密かなブームだったんですね。知り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月24日 23:24 らもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)