トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ステアリングダンパー交換

    最近、抜けてきた?と感じるステアリングダンパーを交換。 今回は、純正品よりお安い「ウルティマ Ultima 4x4ステアリングダンパー」を選択。 ダンパー両側の17㎜固定ナットをインパクトで外す 両側の取付け部をタイロットエンドリムーバーを使って「バキッ!」2回鳴らし、ダンパーを外す 新旧の比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:55 pippichanさん
  • シャフトのグリースアップ

    グリース補充実施。 グリースはトヨタ純正MPグリースNO2使用 補充箇所は8箇所あるので結構大変! ドライブシャフトのフロント右側はニップルが上向きでやりずらいのでフレキシブルホースでするとスムーズにできます。 KTCのロックカプラ JAE915使用 ニップルにロックができる為、作業効率が上が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月12日 10:11 アラマンさん
  • クラッチホース用 オス↔オス アダプターパイプ作成

    クラッチレリーズシリンダーをOHできたが、クラッチホースが廃番で入手できなかった。 普通のクラッチホースはオス↔メスなのに、BJのホースはチューブアダプターを介しているためか、何故かオス↔オスで純正ホースを流用できない。 まだ入手できた70のオス↔メスのクラッチホースを並べるとこんな感じ。 唸った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年4月25日 01:01 pippichanさん
  • ナックル部分オイル漏れ修理箇所から異音その2動画あり

    再度トヨペットへ異音の相談に行きました。 関連個所のサービスマニュアルをいただき 怪しい箇所の検証を実施しています。 さて何処が悪いのだろうか? 素人ではわかりませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 20:53 とっちぃの夏休みさん
  • PTOウインチ整備

    PTOの出力側とウインチの入力部のオイルシールから漏れがあったので、シールの交換とオイル交換を行いました。 部品はモノタロウで品番90311-28004と90311-35004の二つで¥1,053-で購入しました。 作業としては特に難しいことはありませんでしたが、今の寒い時期ではギアオイルの注入に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:26 l21********さん
  • 備忘録 ワコーズMPS注入

    トランスファーの前後コンパニオンフランジオイルシールからオイルが滲んできた。 そういえば、以前拝見したやまぐちりくじさんの投稿で、ワコーズのMT-75を使用すると同様の症状が、、、とあったのを思い出した。 例外なく私の車もオイルの仕業かも知れない? 次はワコーズをやめてカストロールに入れ替え予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 11:20 ミスターシービーRさん
  • ナックル部分オイル漏れ修理箇所から異音

    トヨペット(当時ランドクルーザーの取り扱いがトヨペットでした)に、12/17(日)確認して頂きました。 右側ナックルの症状は、『AUTOで走行し後、タイヤを回すと、ゴムが擦れるような音がでています。LOCKの時はなりません。』 本日、ディーラーからの回答が有りました。 『トヨタでもこの症状は確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年1月6日 14:43 とっちぃの夏休みさん
  • グリスニップル ロック

    ニップルの注入口をロックし グリスがスムーズに入ってくれます。 このように、グリスガンの先と取り換えする だけ。 手で押さえ無くても、気持ちよく注入してくれます。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:11 とら美さん
  • 339,319km 各箇所グリスアップ

    こちらも、前回から5,000kmほど走っていたので一連の作業ついでに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 11:31 さつえいにんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)