トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ランクル70再販 窓ずれ

    窓外れが起きました。 二度目です。 原因は、窓を全開で扉を強く閉めた事でのズレ。 赤丸部分、通常は隙間はありません。 レールのセンターからずれている事でまっすぐ上がらなくなっています。 指で内側に流すように抑え、窓を少しずづ上げていくと簡単に入ります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月12日 11:59 ワントスさん
  • フロントガラス飛び石、リペア失敗

    昨日、仕事帰りに飛び石がフロントガラスに当たり割れちゃいました(>_<) とりあえずディーラーでの見積り・・・。 車両保険入ってるけど、免責10万円(^^;; 実費確定 とりあえず、9万は厳しいので親父の所でリペアをやってみる事にしまた。 ディーラーでは、リペアで直らないと言われました。 リペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月5日 15:49 ピックアップマニアさん
  • 飛石ヒビ補修

    飛石、食らいました・・・ 2月19日の朝の事でした。 悲し・・・ 石がヒットした箇所は結構えぐれてしまっています。 ヒビは上下方向にそれぞれ10mm。 大きなヒビです。 近所の自動車ガラス屋にリペアの相談。 ヒビが大きいので溶剤が入りきるか、圧に負けてヒビが伸展するリスクがある事の説明を受けた上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月22日 19:02 bob76さん
  • フロントガラスのウェザーストリップ

    昨日の続きですが。 愛知トヨタから連絡が有りましたが ウェザーストリップの経年劣化と言うことです。 ガラスと圧着してるシールは問題無いらしいので 雨漏りの原因にはならない、との事。 ただ、やり直すとなるとガラス取り外しで 再度圧着しての部品交換作業となるらしく 工賃含めて4万掛かる様です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 18:28 やま@愛知さん
  • クォーターガラスラン交換

    23年の経年劣化でカッチカチです。 ガラス枠ごと取り外し。ブチルテープ除去がタイヘンです。 四隅がギュッって縮まってます。 フィルムも貼り直し。 キレイになりました‼️ 水漏れもなくコンプリート❗ 水漏れ試験の写真はないっす(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月19日 08:12 ナナマルさんさん
  • 77のガラスチャンネル

    パワーウインドウでの開閉が 出来なくなった。 モーターはバリバリ動く音が するので、内張りを外して 確認 ガラスチャンネルから窓ガラス が外れてました。 原因はチャンネル内のゴムが外れ てました。 手では取り付けが出来ないので! 潤滑剤を付け、バールを利用しました。 (テコの原理) この方法だと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月2日 17:59 とら美さん
  • パワーウインドウ自動UP化

    bffL/C77さんの記事を参考に、窓の自動UP化に挑戦しました。 スイッチユニットは、前方をボコッと浮かせて前にズラし、コネクター(配線キツキツ)を抜けば外れます。 次に半透明のカバーを外しますが、×印のツメを折ってしまいました。。 カバーは柔らかいので、ツメを押し込むのではなく、マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月4日 02:21 武者がえしさん
  • 雨漏り

    先日、新潟ではなかなかいい雨が降ってくれました。 仕事に向かう途中、なんか足冷たいな〜と思いながら運転していると、 視界の端にポタポタと落ちてくる水滴が目にとまる…。 はい、雨漏り発生…… どうやら窓枠から染み出しているようで、伝ってフロントウインドウの右下から伝って垂れている。 早急に手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月30日 19:08 ダンだんさん
  • リアハッチ調整

    全国のSJS canopy愛用者のみなさま、こんにちは。 なんか毎回キャノピー直している気がする。 なんかハッチを開けるたびにゴリゴリ音がするから調べたら、中央から右側にかけてガラスとシェルが干渉して削れてた。 たぶん振動とかでずれてきたんだと思う。 見た感じヒンジ部分から調整すればいけそうだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 17:11 ますぞえさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)