トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランドクルーザー70

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 牽引フック(Cozza 4x4)取付け

    Cozza 4x4製の牽引フックを取り付けた。厚い鋼材に耐久性を期待。 取り付けは、フレームの既存ボルト穴を使い固定。 左右取り付けて作業完了。ステアリングアンダーカバーが干渉したので一旦取り外し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 00:54 pippichanさん
  • ランクル70 ピントルフックボルト純正化、ウィンチ周辺ボルト交換

    初代サーフから移植したピントルフック。元はゼブラ40の4号車のか11号車の物。 当時、市販の7Tボルトとバネ&平ワッシャーで固定。 ピントルフックだと車検にパスしない時期はU字フック(新車時の)に交換していた。 品番:90119-12263 フロントのトゥフックと同じ。 純正品は分厚い平ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月31日 18:59 tfarcevolさん
  • フードサポートロッド グロメット(285,562km)

    フードサポートロッドを支えるグロメットの交換です。 カチカチになってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 13:35 達也@7781さん
  • ボンネットダンパー取付け

    ボンネットダンパーを付けたくなり(ミーハーなので)、社外の格安品でお試し。 BJ用がなくポン付けできず、パネルに穴あけ加工が必要 パネルに取付け用ボルト穴をドリルで開けて、台座を固定。 両側とも設置完了。重たいボンネットを開けるのが楽になった。今後、使ってみて耐久性を検証します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:58 pippichanさん
  • 備忘録 リアバンパー交換

    メッキバンパーもレトロな雰囲気で良いのですが、フロントを輸出仕様STDグレードのバンパーに交換したらリアバンパーも同仕様に揃えたくなったので交換。 素地のサイドエクステンションは旧76と同じ品番の物で、裏側にあるけがき線通りに穴を開けたらリフレクターを取り付け出来ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月26日 12:53 ミスターシービーRさん
  • ボンネット ゴムバンパ交換

    エンジンルーム内にボンネットのゴムバンパが4カ所設置されているが、千切れて硬化している状態なので、交換することに。 こちらは原形を留めているが、硬化して千切れかかっている。 新品(品番:53384-60030、@530円ほど)は在庫切れだったが、ようやく入手できた。新旧比較すると、旧品が相当くた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 23:19 pippichanさん
  • ウインチの水濡れ対策

    ARBバンパーの上側。 クラッチ操作はしやすいのですが、レバーのパッキンから水が入りやすいので対策します。 実際オーバーホールの時、水がたっぷり入ってました。 1mm厚のアルミ板を切って、アルミ下地用塗料と艶消しブラックで塗装しました。 取付は、ねじ止めだと取り外し時に面倒なので、マジックテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 14:35 とっきイさん
  • バンパー交換・4x4エンジニアリング フォグランプステー取付け

    バンパー位置を上げたくて、詳細不明の中古バンパーを入手。あちこち錆サビなので、いつもの錆落とし、錆止め、塗装作業開始。 錆止め後、塗装の下地作り。 塗装はカンペのラッカースプレーで3度塗。裏側は、錆防止でウルトのアンダーコートをコンプレッサーガンで塗装。 取り付けに際し、既存のバンパーを撤去。フォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:01 pippichanさん
  • 水タンク用エア取り出し口

    リヤクオータから水タンクまでエアを供給できるように改造。 固定式のレギュレータで0.2MPa。 いい感じの角度で水がでるノズル付きで、ヘルメットやブーツを洗うのに重宝しそうです。 もちろん、海や山遊びにも活躍してくれそう。 リヤクオータにアクセスしたので、内装はがすわけですが、リヤスピーカーみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:33 t.y.nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)