トヨタ ランドクルーザー70

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

ランドクルーザー70

ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

24Vでオーディオはどうなりますか? - ランドクルーザー70

 
イイね!  
70プラド→70

24Vでオーディオはどうなりますか?

70プラド→70 [質問者] 2008/11/06 20:20

70プラドから70に乗り換えを考えています。
私の購入しようとしている70は平成4年式ですので12Vに変更前の24V仕様です。70乗りのみなさんは、カーステをどうしていますか?
ネット上で調べたところ、オーディオには12Vがきていると書いてあったり、専用の変換機がいると書いてあったりマチマチでした。12Vがきているのであれば、アース端子は車体にとっても大丈夫でしょうか??
返答お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:311504 2008/11/06 20:20

    とても悩んでいましたので、ご回答ありがとうございます。早速やってみます。

  • コメントID:311503 2008/11/06 19:18

    確約は出来ませんけど、多分大丈夫だと思いますよ。

    純正デコの銘板を見ると、10Aとなっていますが実際は15A位まで負荷を掛けて長時間(8~10時間)連続使用しても、大して熱を持つ訳でもなく、ノートラブルで使用出来てます。

    現在はカーナビ(ヒューズ15A)、TVチューナー(ヒューズ3A)、バックカメラ(ヒューズ1A)、ラインドライバー(ヒューズ1A)、とまぁ色々繋いでいますが(^^;)、16年間40万km純正デコデコは未だノントラブルです。

  • コメントID:311502 2008/11/04 20:47

    純正オーディオ+CDチェンジャー+ナビを付けようとしているのですが、純正デコデコで、容量は足りるのでしょうか??

  • 北海道のヒグマ コメントID:311501 2007/02/18 21:43

    自分がBJにDC-DCをつけたときは、パイオニアからACC ライトなどの端子がついたものが出てましたので、メモリーも夜間照明も問題ありませんでした。
    +B端子用のDC-DCを用意するか、HZJ77用等の純正DC-DCをつけるしかないのかなあ。

  • コメントID:311500 2007/02/17 23:11

    こんばんわ。私のBJ74にカーステ付きました。でもエンジン
    を切るとすべてメモリが消えます。どうすればいいですか?
    デコデコつけました。

  • コメントID:311499 2007/01/26 20:24

    そうですか。わかりました。ありがとうございます。

  • 北海道のヒグマ コメントID:311498 2007/01/26 01:10

    tamaさん こんばんわ。
    BJにはオーディオも24Vのままです。DC-DC必要です。
    自分の乗っていた73の純正品は、はずしたら24Vのスタンプが押してありました。

  • コメントID:311497 2007/01/25 21:32

    こんばんわ。私のbj74は、24vなんですが、カーステはそのままつきますか?

  • コメントID:311496 2004/09/11 13:52

    はじめまして。そうですよね。PZJ70(STD幌)の時、「デコデコ」シフトノブの前に付けてましたので。

  • コメントID:311495 2004/09/09 23:51

    こんばんは、一つだけ注意が必要ですよ。スタンダードは純正DC-DCがありません。LXやZXならいいですけど。まあスタンダードは希少ですが(内装がビニールレザーのタイプです)

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)